![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109567243/rectangle_large_type_2_251750cf0270832aca7b6d3b3d5be5b1.png?width=1200)
【ショートショート】蛍光灯
仕事場フロア。
パソコンで文字を打ち込んでいるC。
Cの頭上の蛍光灯が切れている。
そこへ蛍光灯を持ったBが入ってくる。
B「失礼しまーす」
C「あ、お願いします」
B「はい、失礼します」
C「ここですー!」
B「はい、失礼いたします」
B 切れている蛍光灯の下に立つ
B「…何だろうな。椅子お借りしてもよろしいでしょうか?」
C「あ、はい。どうぞ」
B「失礼します」
B 近くに置いてあった折り畳み椅子を広げて上に乗る。
B「あ、届かない」
C 笑う
B「あ、失礼しました」
B 椅子を元の位置に戻す
B「これだけ置かせていただきます」
B 持ってきた新しい蛍光灯を置いて退出。
間 (Cパソコンで作業)
B 2段くらいの小さい踏み台を持って入ってくる。
B「失礼します」
C「はい、お願いしますー」
B 踏み台を置いて乗る。手を伸ばすがどう考えても届かない。
B「これでもダメかー」
C「あー」
B「失礼しました」
B 踏み台を持って退出。
間 (Cパソコンで作業)
AとB 脚立を持って入ってくる。
B「度々失礼します」
A「失礼いたします」
B「こちらです」
A「あー」
A 脚立を置いて広げる。
B「僕が登りますよ」
A「いや…俺が登るよ」(慎重に脚立に登りながら)
B「あ、そうですか」
B 脚立は押さえず、新しい蛍光灯を渡せる位置に移動する。
A「あれ…取れない。これ…どうやって外すんだ」
B「あ、たぶんあれですね。押すんじゃなくて、その…穴に合わせて外す」
A「ここか?」
B「あ、そうですそうです。こっちは合いました」
A「ここで回して…あぁ、取れた。はい」
B「はい」
B Aから切れた蛍光灯を受け取り、新しい蛍光灯と製品番号を確認する。
B「えっと・・・」
A「ここで・・・はい」
A 先ほどよりスムーズにもう1本の切れた蛍光灯を外してBに渡す。
B「あ、はい。ちょっと待ってくださいね。同じものか…。
FL…40SS…EX…L…37…」
A「あーうん。同じじゃない?」
B「あ、でもXがないんですよね」
A「あ~」
A Bの持っている新しい蛍光灯を取り、付け始める。
B「まぁ、大丈夫か。ハハハ…」
A「入らないな…」
A 新しい蛍光灯をつけるのに苦戦する。
B 古い蛍光灯を置き、作業を見守る。
A[お、入ったかな」
B「こっち入ってます入ってます」
A「・・・と」
B「あー、こっち外れましたね」
A「入った。・・・あれ、入った?」
B「こっち外れてます」
A「あー、そっちを先に入れなきゃいけないんだよな」
B「あ!入りました!」
A「よし・・・これで・・・」
B「おぉ~。あ、はい」
B Aが伸ばした手に蛍光灯を渡す。
A 渡された蛍光灯を付け始めるが先ほどよりも苦戦する。
A「入ってる?」
B「・・・・・」
A「入ったら言ってくれる?」
B「はい、入ってないですね」
A「わ・・・一回ちょっと・・・」(蛍光灯をBに渡す)
A 脚立から降りる。
A「瀬川さんの方に寄せて・・・」
A 脚立をBの方へ少しズラす。登る。
A「よし、これで…はい」
A Bから蛍光灯をもらい、付け始める。
B「あーーーー、はい。・・入りました・・・入りました!」
A[回して・・・」
蛍光灯 点く
A[あーーー。先生すいません。お騒がせいたしました」
C「いえいえ、ありがとうございました」
A「とんでもございません。では失礼いたします。お騒がせいたしました」
AとB 小さくなってペコペコしながら、脚立と古い電球を持って退出。
終わり
*台本の使用の際はご一報ください。
*感想などもお待ちしております!
いいなと思ったら応援しよう!
![杉本未歩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61066775/profile_844a34798f9f4d442296ecb34c6f732e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)