便利な世の中
2回目の投稿。
すごい行間が開くことを知りました(笑)
でも私は改行スタイルじゃないと何かを書くことができないのでね。
このスタイル継続です(笑)
さて、このコロナのご時世。
舞台観劇ができなくなって推しに会うことすらできなくなり、楽しみもなくなり。
そんな辛いことがあるかねと思っていたわけですな。
しかし、世の中というのは便利になったもので。
先日、はじめてオンラインでボーカルレッスンを受けました。
先生は青山郁代さん。
ご贔屓の女優さんです。
オンラインでご贔屓の女優さんからレッスンが受けられるってすごくないですか?
おかげですごく楽しかったし、タメになったし、歌が好きになりました。
そしてオンラインを使いこなしてるご贔屓女優のまりゑちゃん。
昨日はじめてインスタライブでコラボさせていただきました。
離れていても顔見て話せるってことができる時代なのですよ。
すごい時代だなと思いました。
まりゑちゃんは4月から毎日Showroom生配信をやってくれているのでそちらにも可能な限り毎日顔を出しています。
まりゑちゃんもだけどいつも鬼(ファンの名称)の皆さんが優しくておもしろくて。
この人たちとなら何かやってのけられるんじゃないかなって思うくらい。
今は企画したこれをどうしたら形にできるのかを模索しています。
そして最推し(だと思う)相葉裕樹くん。
ばっちもこの自粛期間中にFaniconというコミュニティを使って5日に一度くらいのペースでラジオ配信をしてくれています。
なかなかSNSに登場しないので声が聞けて生存確認ができるのは本当に嬉しい限りです。
顔は月に一度ニコ生で見られます。
そしてこちらも推しの上口耕平くん。
耕平さんは今日ニコ生に出ます。
一人でニコ生は初めてなわけですが。
きっとデビュー戦、楽しいニコ生になることでしょう←
いずれにしてもこの便利な世の中のおかげで私は贔屓の方々が元気そうなことを知れています。
素敵な時代だなぁ。
とはいえ、本音は生で見たいんですけどね。
必ずコロナは終わると信じてるし、早く劇場に明かりが灯る日が来ますように。
そんなことを想いながら今日も私は仕事に向かいます。