見出し画像

生活を整理して「違い」を知る

✳︎
トモがロービジョン者ということは、外見で分かりにくいとは思いますが


生活の中で、「見えにくい人」なんだということを思い出す仕草振る舞いはあります。


トモは出会ったロービジョン者の中でも、見えてないんだなと感じることが多く、


トモの仕草・振る舞いが、ロービジョン者の大半に当てはまることはないと思いますが、


「違い」を知るには、生活について整理するのも良いのかなと思いました。



さて、トモの一日は、こんな感じで流れます。


朝。目覚めて一番にすることは、Bluetoothスピーカーで、iPhoneからラジオを流すことです(この時代に生まれて良かったなーと思います)。


この時点から変わってるのかな??でも、トモにとって、ラジオは時計代わりです。


壁時計はあるけど、読めた試しはありません(今となっては、読めた方がビビりますが)。でも、壁時計があると、生活感が出ますね。


起きると、ニワトリみたいな髪で、歯ブラシに歯磨き粉をつけて渡してくれます。


が、寝ぼけてんのかボヤけてるのか、いつもまばらな歯磨き粉


歯ブラシが上下ひっくり返っていて、柄に歯磨き粉が乗っている、なんてこともあります(おー器用)。


本人曰く、「これ、よく分かんないなー。」だそうで。


シャワーを浴びて、朝ご飯です。


本人には言ったことはないのですが、箸づかいがちょっと独特なのです。


チョンチョン、とあるのを確かめてから、掴んだり刺したりする。他のロービジョン仲間にも見られることがあって、この仕草で「あ、この人もか」と思ったことは結構あるかもしれません。


必要そうだったら、そこに、あるか・ないか、あるのは何か、伝えたりもします。


ところで、トモは、めちゃくちゃ衣装持ちで、特にセットアップを多くもってます。大抵、1セットずつまとめていて、その辺すごく几帳面


ただ、お洒落への意欲が高い割に、「どれがいいかな?」と聞いてきた時は、ガッツリこちらに一任します。聞いておきながら、「えー?」なんてことがなく素直です(笑)。


そして、「そんないんのか?」と思うくらいの眼鏡。大半は近視用の眼鏡


レーベル病の発症前から、近視が強かったそうで、かけると少しクリアにはなるらしいです。


服と眼鏡が決まると髪型。


ここ数年は、七三分けの髪型で安定しています。セットがめちゃくちゃ、らしい。


分け目にクシを入れてシュシュっと。指で確認したらできる。私がいるときは、「分かれてる?」と最終確認。


今までも言われてきたことですが、やはりここまでくると、トモは見た目に気を回す方だなと感じます。


家を二人で出るときは、鍵を自分からは閉めようとしません。これも聞いたことはないけど、「よく分かんない」んだと思います。


鍵穴を指で探って、親指に鍵を当てながら差し込む姿もまた、ちょっと独特


玄関の階段は、「おばけ階段」なので、たった3段だけど、腰が引けて、迂回します。


タイルの色が同じで、境目のわからない怖い階段は、「おばけ階段」。


今思えば、1日の中で、階段を使わない日はほぼないですね。生活圏内の「おばけ階段」は回避方法をもっていると、移動にストレスがないかもしれません。


こんな感じで、お家から外に向かいます。



さて、、、なんだか色々書きましたが、まとめましょう。


そもそも人の生活なので、「違い」なんて山ほどあると思いますが、


「見えにくい人」だからこその「違い」は、そこまであれもこれも、という訳ではないのかな、と思います。


ロービジョン者のトモに関する、生活中の「違い」の一部は、大きくこの4つでした。



・歯磨き粉をつけるときのズレ
・食事のときの独特の箸づかい
・鍵と鍵穴を合わせる指づかい
・「おばけ階段」の降り方



あとは、ロービジョンに限った話でもないかな、と思いましたので。


外に出ると、今度はどんな「違い」があるんでしょうね。

#ロービジョン #視覚障害 #弱視 #違い #歯磨き粉 #箸づかい #指づかい #おばけ階段

いいなと思ったら応援しよう!