見出し画像

稲荷寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

お弁当に、お祝いや行事食に、できると役立つおいなりさん。
寿司飯に胡麻など入れても美味しいです。
通常の形も良いですが、
三つ葉など使って少しお洒落な稲荷寿司にもしてみました。


【材料・分量】2人分

油揚げ3枚
米 200g

寿司酢
酢  大さじ2
砂糖 小さじ2
塩  小さじ1/4

出汁 200cc
砂糖 大さじ5
濃口醤油 大さじ2


【作り方】

1.酢、砂糖、塩をよく混ぜ合わせ、すし酢を作ります。

稲荷寿司1

2.熱いごはんに回しかけて混ぜます。

稲荷寿司2

3.油揚げを切り、中を開きます。

稲荷寿司4

4.鍋に油揚げと出汁を入れて火にかけます。

稲荷寿司5

5.沸騰したら、砂糖、醤油を入れて、弱火にして落し蓋を入れ10分ほど煮ます。

稲荷寿司6

6.油揚げを煮ている間に、三つ葉を茹でておきます。沸騰した湯で30秒ほどさっと茹で、冷水に取ります。輪ゴムなどでまとめた状態で茹でるとばらけず便利です。

稲荷寿司8

7.お揚げを5分ほど煮たら上下をひっくり返し、再び煮ます。

稲荷寿司9

8.さらに5分後・煮始めてから10分後、鍋から出し冷ましておきます

稲荷寿司10

9.冷めたら軽くしぼっておきます。

稲荷寿司12

10.ご飯を詰め、形を整えます。しっかり奥まで詰めます。

稲荷寿司13

11.いろんな形を作ってみました。

稲荷寿司タイトル


■ご家庭で簡単に本格出汁を味わえる特製の「出汁パック」販売中です。

作り方の動画は、YouTubeでご覧いただけます。

他にもたくさん和食レシピ公開中!
マガジン「【京都・銀座の日本料理店】総料理長の簡単 本格和食レシピ」

京都 瓢斗 公式サイトはこちら
公式Instagramはこちら

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?