見出し画像

パイルバンカーのススメ #3

どうも、みぐれいです。
パイルのススメ第三回、アセンブル編です。
今回はランクで使われている、過去使われていたアセンブルを紹介していきます。

Steam版とPS版とで環境の違いはありますが、どちらでもある程度使えるかと思います。


中量二脚型

重ショタイプ

難度は高いですが、軽量二脚や軽量四脚を追いやすいという利点がある中量二脚です。
比較的高い機動力を活かして接近と離脱を繰り返す一撃離脱を主体に立ち回ります。

ハンドガンタイプ

ダケット全盛期Steam版で組まれた構成です。
弱体を受けたダケットですが、衝撃値は据え置き。
対面次第ではある程度有効かなと思います。
注意点として、ハンドガン系武装は射撃反動の影響でハンガーチェンジの引っかかりが起きてしまうためスタッガーを獲得するタイミングで左右同時撃ちによる対策が必須。

ニドガンタイプ

ニドガンタイプです。
間合い管理の難易度はハンドガンタイプと同様に難しいですが、ニドガンの衝撃の高さは健在。
さらにハンドガンで発生する引っかかりがなく、スムーズな切り替えが可能

重量二脚型

重量二脚タイプ。
重量機へのフルチャパイルはAPがミリあるいは2~3割残るためパイルの後隙に反撃を食らうことがほぼ確、それに耐えうる装甲が必要となります。
重量二脚型であれば、その反撃も耐えて有利を残して勝ち切ることが可能です。

上記のアセンブルはSteam版の番号付きの方がリダボに乗った際に使用した構成

このほかに大豊脚型や姿勢安定と速度を重視したデザート脚型が存在します。
今回はあくまで一例としてのnoteとさせていただきたいと思います。


元祖重二重ショパイル

上記はSteam版の方が組み上げた構成。
サンタイと大豊コアの弱体以前はこちらの構成が主にパイラーの間で使われていました。
現在は供給復元がかなり遅くなり、全消費から約1.3秒近く待たなければENがかえって来ないので扱いはかなり厳しくなりました。
ただ使い切らなければ使用感はそこまで変わらないので、復権もあるのではと少し話が近ごろ出ています。参考までに

かなり散文となりましたが以上となります。
ここまでご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!