![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58590344/rectangle_large_type_2_e27a1347c8ea86b6a89ff06b6389617d.png?width=1200)
私の思う作家活動
はじめまして😊
noteひょんなことからはじめました。
mignonne mika です。みなさんよろしくおねがいします。
ハンドメイドが大好きで作家活動しだして十数年?!?!
1人活動やママ友さんたちとのグループ活動と細々と続けさせてもらってきました😊
今は1人活動がメインになってきてます。
私は作ることが大好きで、とくに小さいものが大好きで❤️体は大きいんですがね😅
本当ちっちゃいものをちまちまっと作ることが大好きです。
お花、モール、粘土、編み物。。。といろんなものをつくるのですが、まずは数年ずっとつくりつづけている「手のりリース」。
手乗りのちっちゃなリースなのでこう呼んでます(笑)
お花畑みたいなリースがつくりたいなぁ。。。からこんな作品がうまれました😊
作品作りってイメージしたものを形にするとあれ?ちがーう💦なんてこともよくありますよね。たくさんの試行錯誤してできたものは、おぉ!ってなりますし😊たまに、スパッと一回で思った通りにできた時はうれしいし。作品作りってそんなかんじですよね?
自己流で私は作ってるものが多いですが、習って資格をとって作ってるものもあります。
私はそんなにすごい作家さんではないんで大きなことは言えませんが、今からハンドメイド作家さん活動しようかな?とか販売していこうかな?とされてる方に思うこと。
まずは自分の作品が好き❤️
が1番な気がします。
誰かと同じではなく、自分の好きをとことんこだわって作った作品は、同じ感覚を持った方が「わぁ❤️」と思ってくださると思います。
イベントでもどれも一生懸命作ってますがその中でも自分のなかでもこれいいやん!って作品はやっぱりはやくお嫁入りしていきます。
SNSなどみてて売るが先行してしまってるかな???なんて思ってしまう作品もあったりします。
もちろん販売して売れるは自信にもつながりますしすてきなことです。
でも、その前に。。。
可愛いものをみたりすると
わぁ❤️って一瞬でもにっこりしたりほっこりしたりしますよね😊
誰かが自分の作品をみてそんな気持ちになってくださるって素敵なことだと思いませんか?✨
今日嫌なことあったんだーとか失敗しちゃったなんて日も可愛いものをみたら気持ちも上がる⤴️
なので、私はそんな一瞬でも誰かの気持ちをふわっとあげれる作品作りをすることが目標。
もちろん自分も(笑)わぁーみてみてーってなる作品作り。にっこりって素敵だと思うんです😊
私はにっこりしてもらえたら嬉しい!
ですが、
それぞれかっこいい作品作りがしたい
とか何かこだわりを持ってつくることが作品の個性にもなるかな?とおもいます。
偉そうなことを言ってますが💦
販売ばかりが頭でっかちにならないように。。。
売れる作家さんって好きがいっぱいでこだわりもいっぱいだと私は思います😊
わたしもまだまだです。
そうなれるように自分の目指す作品がつくれるように頑張りたいなぁとおもいます✨