![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150915031/rectangle_large_type_2_305f61a2d573ab1f96cfe6c3510edfaf.jpeg?width=1200)
ヤクジョスイでヘアカラーで髪を綺麗にする極MECの魅力をご紹介します
MignonではオリジナルカラーシステムのMECが顧客様よりご好評のお声をいただいております。
今回は実際にMECの新メニュー
極MECのヘアカラーのビフォーアフターを掲載していきます❗️
まずはビフォー
![](https://assets.st-note.com/img/1723794834285-WV8u64FLAj.jpg?width=1200)
3ヶ月前のカラー履歴
カットは半年前ほどになります。
細い髪で量は多い質感なので
現状のコンディションに合わせた
MECのカラーレシピで
綺麗にしていきたいと思います^_^
色味は優しいチェリーピンクで
秋先取りを狙います☺️
早速仕上がり、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1723795235422-PoL2eMrYJz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723795235418-uA0Fwr8S3l.jpg?width=1200)
お客様も仕上がりかなり喜んでもらえましたか
![](https://assets.st-note.com/img/1723795012673-pRGnyKjgzp.jpg?width=1200)
新しい極MECとの大きな違いとしましては
栄養分の種類を増やしたことと
高濃度水素が髪の内部に浸透して
髪質が柔らかくまとまりやすくなりました^_^
前のブログ記事でも掲載しておりました
特別キャンペーン内容👇👇
思ってた以上に反響いただきまして、7.8月で沢山のMECでのご予約&質感すごく良かったと、喜びの声を多くいただきましたので、またキャンペーンどこかのタイミングで開催したいと思います☺️
一度やるだけでも柔らかくなる髪の質感のちがいは分かってもらえるんですが、続けて施術してもらうと更に髪のまとまりはアップしやすくなります☺️
MEC施術をするにあたって必ず欠かせないアイテムはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1723799972505-rRDoSNf1F9.jpg)
化粧水アイテムとしても顧客様に大人気ですね☺️
ヤクジョスイは細かく使いつつ、基本的なMECの考え方がこちらです👇
•前処理、中間処理、後処理を細かくおこない
頭皮、髪へのダメージを最小限に抑える
・カラーで痛むのではなく、カラーで髪を綺麗にするとゆう新しい概念のMECカラー
・そんなこともあってトリートメントメニューは基本的に併用せず施術します。
この3点のメリットがMECの大きな特徴ですね☺️
そんなMEシリーズで綺麗になったあとの髪のコンディション、、、お客様の声としてよくあがるのは、
サロンで綺麗になったあとに長持ちさせる秘訣はありますか??🥺
やはりホームケアも大切ですね☺️
次の美容室来店までに、髪のケアをいい状態でキープしたい。
お客様のコンディションや求める質感によって必要なアイテムは大幅に変わってきます^_^
サロンでもしっかりアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね☺️小さな美容室ですが、お客様に合わせて幅広くラインナップは取り揃えております^_^
サロンではプロにしか出来ない施術で綺麗さを作り、お家ではお客様のお悩みを解決する為のアイテムを使ったり、その綺麗さを保つケアも必要になってきます☺️今からしっかり予防美容やっていきましょう☺️
8月末までの極MECご予約はキャンペーン価格にて施術できますので、ぜひご体験くださいね☺️
ヤクジョスイやその他ヘアケア、スキンケアの通販サイトはこちらをご利用ください👇