
狭い診療所
さて本日の休日のメインイベントはゴールデンウィークの連休中ずっと騙し続けていた虫歯を治療すること。ということで歯医者の方に行ってきました。
歯医者と書くと検索的には歯科と書いたほうが良いのかと少し悩む部分があります。言い回しの問題だと思いますが表記ブレは本当難しい。
そんな歯医者ですが、今日行ったところはいわゆる新規開拓として行ったところです。実はかかりつけ医というのがあったりはするのですがここ2年ぐらい通っていないのとそもそもとして木曜日が休診日。一刻も早く治療したいのと違うところで診療してみるとどうなのだろうという興味もあって今回新規開拓をするところにしました。
さて今回行ったところは昔ケーキ屋さんがあったところでいろいろと無茶のあるところだったかなと思います。外から以前から見ていても思いましたが、とにかく中が狭い。待合室も形だけのように感じましたし、驚くべきなのはこれだけ狭いスペースにもかかわらず治療に使う椅子が3セットも配備されており、それに加えてレントゲン室まであるということ。
ここまで密度の濃いのを見ると今どきの歯医者ってすごいなぁといろいろ感心させられました。広さをどうやって例えばいいのかわかりませんが、理容チェーン店のQBハウスってあると思いますがあれのスペースとだいたい同じぐらいです。あのやや狭スペースに待合室からレントゲン、イス3セットもあるという感じ。
そんな狭いところでの治療でしたが、治療そのものはとても快適でした。ホームページにもあった無痛診療というのが徹底されており、痛みはまったくありませんでした。また最初の方針説明も非常に分かりやすかったように思います。
そんな治療ですが、消毒の継続的な必要があるのと別の部分も治療するということでまだまだ通院が続くことになりそうです。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
いいなと思ったら応援しよう!
