![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24111070/rectangle_large_type_2_c0f6de80d33009830a87837169291b92.jpg?width=1200)
謎解きを始める(数年ぶり)
今日のお休みも #stayhome 。今日はゆるく勉強と考え事で一日を過ごしました。
最近はいろいろと考えることが増えて、いろいろなゲームをしているというのが近況です。本当はそうは言っていられないような気がしますが自分の性はどうしても変えられないようです。
今日というかここ2,3日は謎解きゲームにハマっています。リアル脱出ゲームなどで有名なSCRAPの書いた本が家にありその続きをやっている感じです。
そうそう謎解きといえば数年前、確かnoteをはじめて半年ぐらいたったときだと思いますがネタと興味深さから謎検なる謎解き検定を受けたことを思い出します。
ただいくつかやってみて思うのはひらめき思考はどうしても論理的な考えの方が先行してしまい、いわゆる頭が硬い状態にすぐはまってしまうためどうも苦手です。
そんな謎解きをひさしぶりにしていたついでに調べていたら、来月に謎検があることを知りました。ちなみにこの試験はオンラインで行われているため、家で試験を受けることができます。
調べていたら変なスイッチが入ったと感じるこの頃。最近は興味あることをいくつか根として存在した上でいろいろな方向に伸びているような気がします。このままじゃ少々バラバラなのでまとめていきたいけども・・・。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramも最近はじめました。
https://www.instagram.com/migmin456
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)