![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11012154/rectangle_large_type_2_511f7b909912d6acad007d0b50e961fc.jpeg?width=1200)
edy使えますよ
仕事帰りに寄った比較的寄っているコンビニで買い物をし、レジの前で会計をしようとすると、レジに「ただいまインターネットトラブルによりクレジットカードなどが使えません」と書いてあった。
これは残念だなと思い、財布から現金を取ろうとしたところ店員さんから「あっ、edyは使えますよ」という返答がきた。
なぜ財布から現金を出そうと思った時にそれがわかったのか。ここからは推測だが、自分が常連客だということがバレていたのかもしれない。
そもそも自分はなるべくキャッシュレス生活をしようと心がけていて特にコンビニ関係はedy一本でなるべく会計をしようとしている。
そして考えてみるとこのコンビニにおいて何となく店員さんの容姿を把握するぐらいな頻度で来ている。もしそれが逆だったらと考えると常連客の顔を把握していてもおかしくはないだろう。
思えば客でedyで支払いをするという人は珍しいのかもしれない。コンビニの支払い方法は本当にいろいろなものに対応している。現金、クレジットカードはもちろん最近ではQR決済までも対応しだした。
しかしそれでもまだまだ現金で支払いをしている人は多い。良くてSUICAといった交通系電子マネーだがそれでも希な気がする。
比較的くる回数が多くてさらに支払い方がedy、こう考えると客としても絞られてくるだろう。
そういえばこのように店員さんが自分のことを覚えているなぁと感じるのは「生きている店員さん」以来かもしれない。ちなみにこの店員さんはもう半年以上見かけていないのでたぶんお辞めになったのだろうと思われる。一人の客として本当に良い接客だった。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
#日記 #エッセイ #コンビニ #edy #キャッシュレス生活
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)