![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10652959/rectangle_large_type_2_1cc566c5057680c23ade036a6e9128e2.jpeg?width=1200)
×2÷1/2=超忙しい
昨日もそうだったが、今日もかなり忙しくnoteのネタも考える余裕があまりなかった一日。この日は土曜日にもかかわらず、木曜日に春分の日があった影響によりこなさなければいけない量が普段の2倍以上はあったと思う。
そしてさらに良くないことに土曜日に会社に来たいなんていう人は少なく、通常の半分ほどしかいない。つまりは通常の2倍を半分の人員でということになった。
今まで何度も似たような経験はしてきたつもりだったが、今日は特別に忙しかったように思う。なんせ終電が終わってもまだまだやらなければいけない作業というのが大量に残っていた。自分は終電で帰ることにしたがいったいこの日の作業は何時に終わったことなのだろう。
思えば自分がこの会社に入った頃はこういったことが日常的に続いていた。終電の時間を毎回気にしながらうごくということをよく繰り返していた。
それに比べたら最近の環境は天国だったのかもしれない。・・・このように書くと社畜的な企業への忠誠心かと頭をよぎってしまう。
昔は◯◯だったなんていう話をしても、今動いている時間軸は「今」だけあって、いま以外の時間はあくまでも参考程度にしかすぎない。
昔の体験を再び思い出すようなことを体験したが、今は目の前の仕事をこなすしかない。会社から外にでると冬に逆戻りかのような天気だった。今日の寒さはちょっと気持ちを後ろ向きに自分をさせた。
・このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
いいなと思ったら応援しよう!
![migmin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4341586/profile_ebebdfb28877a6d416d299aa6bd6bb51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)