
【質問箱】友達がフレネミーだったら【人生相談】
質問箱で送っていただいた人生相談についてまとめてみました。
読めば多分何かしらのヒントになると思います。
【相談】

【回答】
友人が悪口を言っているとわかったルートによって対応が変わります。
人づてに
「〇〇さんのことを悪く言っていたよ」
と言われて気がついた場合は、審議が不明なので真に受けない方が良いと思います。
友人に正々堂々と
「〇〇さんから私の悪口を言っていると聞いたけどほんと?」
と聞いてみれば良いと思います。
ポイントとしては、相手に不快な思いをさせないように「これって嘘だよね?」というニュアンスを含めながら聞くことです。
そういう場合ではなく、
たまたま自分の悪口が耳に入ったというパターンの時は速やかに距離をとることをおすすめします。
やり方としては……
文章を中断してすみません。
続きの文章は単体で100円購入していただくと読むことができますが、
1か月500円のマガジン に入っていただけると、毎日更新している質問箱の記事も読み放題です。
5本読めばもとが取れるので良かったらぜひ。
ここから先は
364字
この記事のみ
¥
100
もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏