![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162628695/rectangle_large_type_2_47dd9ec7a0cc974154c139963e78a559.png?width=1200)
Photo by
hirono_32
相談者と一緒に物語をつくるために【占断スタイル編】
今年に入ってから私は各地で出張鑑定を行っているのですが、
よく持ち込まれる相談のひとつが
「〇〇先生にこう言われたのですが本当でしょうか?」
といった相談内容です。
要は他の占い師の占断の答え合わせとして依頼をいただいているわけなのですが、
ここで興味深いのは相談者が自分にとって都合の良い結果を求めているわけではないというところです。
むしろ、占い師の占断を好意的に受け止めて「じゃあ具体的にどうしようか」という気持ちで依頼に来られる方がほとんどですね。
(ごくまれに他の占い師にろくでもない事を言われて不安になってくる方も無きにしもあらずですが…)
こういった相談を持ち込む方をカウンセリングをしていて気がついた共通点は……
文章を中断してすみません。
続きの文章は単体で購入していただくと読むことができますが、
1か月500円のメンバーシップ に入っていただけると、毎日更新しているnoteの記事も1ヶ月分(30〜31記事)放題です。
良かったらどうぞ。
ここから先は
726字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏