![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154151217/rectangle_large_type_2_00f67e983713336d11067bc0462338ca.png?width=1200)
Photo by
chatteley
【男性編】顔の美醜は人生で作られる【人相】
人の美醜というものは、時代によって条件は変化していくものです。
しかし、どの時代でも共通しているのが表情と肌の美しさです。
今回の記事では、美しさというものは生まれつきではなく日々の生活やこれまでの決断から培われるものだと解説をしていきます。
※前回解説をしたこの記事の続きです。
【チー牛問題】
数年前からネットミームでは、一部の男性のことを蔑むネットミームとして「チー牛」という言葉が生まれてきました。
蔑称であるため最初に聞いた時はくだらないと思ったのですが、
いわゆるチー牛と呼ばれる人の条件を聞いてなるほどなと思いました。
チー牛の条件としては、
・実年齢にそぐわない幼い顔つき
・オシャレをしない
・自分の手入れをしない
・覇気がない
・陰キャ
といった特徴が当てはまります。
注目すべきところは、
チー牛は生まれつきそうなっているのではなくチー牛になる選択をした結果このような状態になる。
ということです。
裏を返せば誰でもチー牛から脱却できるということです。
しかしチー牛から脱却をするためには、物事への認知の仕方や心の状態を変化させなければならないので時間がかかります。
人相的にチー牛の人の最大の特徴は……
文章を中断してすみません。
続きの文章は単体で購入していただくと読むことができますが、
1か月500円のメンバーシップ に入っていただけると、毎日更新しているnoteの記事も1ヶ月分(30〜31記事)放題です。
良かったらどうぞ。
ここから先は
1,006字
もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏