
Photo by
thekingofmouse
ロウソク足とは異なった、日足の見方(メンバー限定公開)
■ ロウソク足信者は多いけれど
✿ ロウソク足の意味
最初に、基本のロウソク足の意味をおさらいしましょう。

□ 4本値
① 始値・終値で、実体(箱の部分)が作られる。
② 高値・安値でひげの先端が作られる。
で、私は、日足4本値トレードが~!とどやっている人達の話の意味が全然分かりませんでした。今でもわかりません ((+_+))
だって、4本値情報だけでトレード出来て勝てるなら、誰でも勝てるはず。
しかし、ロウソク足の形や、その組み合わせからもたらされる情報そのものを否定しているわけではありません。
プライスアクションについては様々なサイトや本が出ていますので、そちらで勉強してください。
■ 4本値だけでは読み取れない情報がある。
✿ 具体的な例
直近の金、日足(2024年2月21日)の5本連続陽線を見てみましょう。
ここから先は
811字
/
4画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?