![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40794535/rectangle_large_type_2_46ebc49a49a6e2066b12ea889a6f53d0.jpg?width=1200)
北海道1周旅行 14日目
おはようございます。
昨日は結局、頑張って一旦3時に起きて渋野ちゃんを応援してたんですけど、8番か9番ホールで睡魔が襲ってきて寝ちゃいました。。
ほとんどの選手がスコア落としてましたね~
1打差で最終日か~見るしか無いっすよね!!
まあ普通のサラリーマンの方々は明日、仕事ですもんね~
なかなか3時~7時のゴルフ中継は見れないですよね!
あ~無職で良かった笑 まあ正確にはまだ有給休暇消化中ですけどねっ!
さあ、この旅もあっとゆう間に2週間がたち、そろそろ予算的にも気分的にも終わりを意識した方がいいと感じてきましたので、帰る日を決めました!
12/16のフェリーで帰ることにしました。
まあこんな時期なんで予約もすんなり取れました。
とゆうわけでとりあえず今日は洞爺湖に向かい1泊して、15,16日は函館に泊まって、16日小樽に向かって夜フェリーに乗るとゆう流れで行こうかなと思ってます!
なんか寒波も来るみたいですしね~函館の週間天気見たら、けっこう冷え込むみたいですね。雪積もってるんかな~
とりあえずホテルを9時半頃チェックアウトして、近くに六花亭本店があったのでお土産買いに行くことに・・・
有名なだけあって、気合入ってる感じの外観。
開店間もないのに、結構なお客さんいてはりました。
有名なバターサンドを買いましたが、それ以外にもたくさん洋菓子が並んでました。どれも美味しそう!
自分のおやつ用にバターサンド買って食べましたけど、やっぱ売れるだけの味ですよね~美味しい!!
店を後にし、いざ洞爺湖へ・・・
距離は260kmぐらいで5時間ぐらいの予定。15時までには着くかな・・・
途中、峠を2回ほど越えて、山は雪が積もってましたけど、流石にだいぶ運転も慣れてきてるんで、難なく進むことが出来ました。
道の駅で2回ほどトイレ休憩をはさみつつ進みました。
日高の方に入ると、ちょいちょい牧場が出てきて、遠くにサラブレッドを見ることがあったんですけど、なかなか近くで車停めて見れるような所は無かったんですが、門別の方通った時、車道のすぐ横に4頭ほど馬がいたんでチャンスと思って無理やり車をねじ込み撮影に成功しました!
急に人間が現れたんで、ビックリしたんかな。しばらくガン見されました!
やっぱり馬は可愛い!!
そして今日の日高の空も最高に綺麗でした!!
ようやく洞爺湖に着いて、15時のチェックインまでしばらくボーッと時間を潰す。
そーしてホテルにチェックイン!
今日のお部屋は和室!!広い!
こうゆう細やかなお心遣いか嬉しいですね。。。
なんか無性に眠かったんでちょっと仮眠をとり1階にある温泉へ行きました。
露天風呂もあり、他に誰いなかったんで貸切状態でした。
んで風呂も上がり、お腹がめっちゃすいてまして。今日バターサンドしか食ってないやん。。
夜の街へ繰り出しましたが、真っ暗でお店もチョロチョロしかなく、結局ラーメン屋に入りました。ラーメン一本亭さんです。
腹減ってたんで味噌ラーメン大盛りにしてやりました!!
お味の方はパンチが効いてるって感じではなく、まろやかなんですけど味はしっかりしており、美味しかったですね。
ごちそうさまでした。
周りにはこれといって何もなさそう、寒いしホテルに戻る。
そして部屋でゆっくりしてたら、ドンッ・・・ドンッってなんか変な音が聞こえてきたんですよ。5発、6発と鳴り止まんし、外から聞こえてきてるみたいやし、何やと思ってカーテン開けたら、まさかの花火!!
めっちゃビックリしたのと、こんな時期にまさか花火見れるなんて思ってないし、感動!!
えっ今日って花火大会なん?たまたま?と思って、一瞬外に見に行ったろかな~と思ったんですけど、冷静にスマホで調べたら、しばらくの間、毎日花火上がってるらしい。しかも言うてる間に5分ほどで終わったし・・・
慌てて出ていかんでよかった^_^
まあでも、なんか予期せぬものを見れて良かったです!!
よしっ
今日の最終日こそはバシッと起きて、渋ちゃんの応援しっかりしよう!
おやすみなさい・・・