![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82916321/rectangle_large_type_2_3df7c7fe23462023b34a93735e937264.png?width=1200)
Photo by
kenkou1973
ジョジョのスタンドに採用されそうな曲
ジョジョの奇妙な冒険に出てくる「スタンド」あれの名前は洋楽からとられてるんですよね。
だから、荒木先生が洋楽だけじゃなくて邦楽をスタンドの
名前に採用しようとしたときに使われそうなボカロ曲を考えてみます。
チューリングラブ
実際に使われるときは「チューリング」と「ラブ」の間に・がつきそう。
近距離パワー型で、能力は「数字」に関連しそう。
ほんで6部あたりの複雑な能力そう。
ダーリンダンス
実際に使われるときは「ダーリン」と「ダンス」の間に以下略。
「マン・イン・ザ・ミラー」的な能力をかってに想定してマス。
「ダーリン・ダンス、これが俺のスタンド」って死ぬほどかっこよくない
ですか?
以下、予選落ち
ベノム
感電
LOSER