
アインシュタインが言った人類最大の発明…それは複利。でも、どうすごいの?
アインシュタインが言いました。
「人類最大の発明は複利である」
これはどういう意味か分かりますか?
複利ってどうすごいんでしょう?
たとえば
聖書や辞典に使う薄い紙、ありますね。
これを42回折ると、どのくらいの高さになると思いますか?
これ、意外と難しいんです。
人間の背を越えますか?
富士山よりも上ですか?
いかがでしょう?
この答えは…
月を地球一周分超える
です。
どうですか?
驚きました?
もしかして疑ってます?
だったら計算してみてください。
ここで、僕が言いたいのは、この複利のすごさは後になるほどすごくなる…
ってことです。
つまり、42回目で月を地球1周分超えるのであれば。
41回目では、地球と月の中間から月の方に地球半周分行ったところ、です。
40回目は、地球と月の4分の1と地球4分の1周行ったこところ、です。
そして、逆に43回目折ると…
地球と月の距離の2倍+地球2周分行ったところ。
になります。
一回一回超レベルアップしています。
これが複利のすごさなんです。
で、この複利の教訓。
それは、育つまで我慢しろ。
手を付けるな。
本当に必要な時まで育てろ!
です。
また、もう少し捕捉しますが。今日はここまで。
ということで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ではまた。
資産づくりではないテーマで、YouTubeチャンネルやっています。
神様の世界、かたかむな文明、日月神示の預言等を語っています。
よければご覧ください。
禅覚醒
http://bit.ly/3k3w3NO
オンラインサロンもやっています。
このサロンでは志投資をお伝えしています。
大逆転!負けない投資サロン
https://bit.ly/2Xoao9U