2022年1月
[ 第1週 /7日]
昨日はよく降りましたね〜
年始寒かったですね。骨盤がゆるみやすい割に、冷えは少ない印象ですが、下腹は温まるほど、頭から下りる流れも抜けがいいです。入浴前などに左内くるぶし下に10呼吸ほど触れておくと、下腹がよく温まり、頭は涼しくなります。
[ 第2週 /14日]
” 憂き身 ” から ” 浮き身 ” へ
目に見えない”不完全変態”中? の身心
そろそろ違う景色が見えてくることを……祈りますね
免疫や自律神経系にもつながる胸の真ん中の膻中-胸椎5番(肩甲骨の間)が敏感になってきました。鼻炎や口内炎、皮膚炎など炎症を起こしやすくなります。
左内関・右外関・膻中をふわっと重ねておくと、胸の中や背中側が温かくなり、頭や肩の周りが涼しくなって落ち着きます。
[ 第3週 /21日]
今日も寒かったですが、春は早そうです
骨盤が広がりやすい傾向が続いています。動いてもジッとしていても骨盤や股関節周りが固まりやすいです。腸骨を中心に骨盤をほぐしておきましょう。下腹は温まって引き締まります。
腰掛けて、膝のあいだに”エアクッション”を挟んだようにイメージします。膝を交互に軽く”クッション”をもみほぐすように動かしていると、腿の内側→下腹・腰が温かくなり、足腰が軽くなってきます。
[ 第4週 /28日]
春進行が早く、
鼻や耳に来ている人も相当多くなってきました
春が早いです。胸の真ん中の膻中と、その真裏の胸椎5番が敏感になり、炎症・アレルギー傾向が高まっています。左合谷・右外関・膻中をゆるっと重ねると、胸の中→お腹が温かくなり、胸がゆるんで落ち着きます。
*過去の1月
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?