もし、私をレンタルしたら。なんていう空想。
はじめに
こんにちは、こんばんは。
開いてくれてありがとうございます。
私は4月よりレンタル〇〇な人として、
事務所に所属して話を聞いたり、一緒に悩んだり、遊んだり、もしかしたらちょっとアドバイスしたり。
そんな活動を始めます。
もし「レンタル〇〇な人」を詳しく知りたい人がいたら"よもぎちゃん"か"公式サイト"を見てみてください。
さて、レンタル〇〇な人はなんぞやという話をしたところで、
この私小守みふゆにはいったい何ができるのか。自己紹介でも少し書いたけれど具体的にイメージできるよう考えてみました。
自己紹介の深掘りだと捉えていただけると、わかりやすいと思います。
※この記事は長めなので、ゆっくり時間のあるときに見るか、時間ないよ結局レンタルしたら何ができるの!?って方は目次よりレンタル〇〇にもしSEが入るならへ飛んでください。
SEとしての小守みふゆ
私は大学卒業後、新卒でシステムエンジニアへの道へと足を踏み入れました。
大学の専攻はメディア系だったものの、広告やドラマに興味があったため映像系やコピーライターの勉強をしていました。
そんな中、単位のために取っていたアルゴリズム論やクラウド学習論が必須だったなんて…あの頃のボーッとしていた私!起きて!!と今ならビンタですね。ビンタ。
さて、新卒への話に戻ると、
そんな大学生でしたので、プログラミングなんてちんぷんかんぷん。さらに文系の道をひたすら歩いてきたので(論文で席次1位取得や、新入社員適性検査で言語がぶっちぎった数値を叩き出しました)
英語?数学?理論?公式?はて???
な世界でした。
でも、そんなのどの業界も同じ。
不動産に入れば宅建取らなきゃいけないし、
商社に入れば物流とか知らなきゃいけないし。
パソコン触れるだけマシだ。
そんな覚悟で新卒挑みました。
新卒研修は3ヶ月そこでJavaとSQLという言語と開発工程を学びました。
その他にも、上司への日報の書き方、質問の仕方、リスケの仕方、休むタイミングとか。
この会社で精神をいずれ壊すことになるんですけど、それは現場での話だから今は割愛しますが、
本当に研修って大事だと痛感しました。
長々と書きましたが、私がそこで得たものは、
プログラミング技術や会社のルール
だけではなくて
この技術があれば、大抵のものは作れるという自信(技量や工数は置いておいてね)
ネットリテラシーやプログラミング言語の重要性
そして、それを伝える事のできる人材の大切さ
これに尽きるなと、感じました。
それに気づくまで2年くらいかかりましたが、
気付いてからというもの、私の知識を、経験を糧に私よりもビッグな存在を生み出したい!!
それが夢へと変わりました。
レンタル〇〇にもしSEが入るなら
前半は自語りが過ぎましたね。反省。
もし私がレンタル〇〇にSEを入れるなら。
ん…SEは入れたくないですね!!それはエンジニアさんのお仕事になっちゃう!!
そうじゃない。
SEじゃないけど興味ある人(パートナーがSEである、将来SEになりたい、なにも特技はないけど食いっぱぐれない仕事がしたい、とか。)
そんな層に少しだけわかりやすくお仕事についてお話したり、
現役SEのあるあるお悩み相談(私自信バージョン管理がなってない、手で確認する、わりとおかしな現場にいたこともある!)だったりもあり!
あとは義務教育にプログラミングが入るということでお悩みある方にも、少しアルゴリズムというプログラミングの考え方が大事なんだよってお話ししたり。
今まさしく勉強中でわかんないよ!!ってなってたら一緒に解決できるかもしれない。
それから、私はフロントエンドエンジニアなのでインフラさんのお話し聞くと、すごい!すごい!ってなるのでインフラさんの自慢話も聞かせてくれると嬉しいなぁ。
終わりに
たーくさん書いたけれど、自分の職とはこんなにも夢があるんだなって思いました。
もちろん、SEだけじゃない。
全ての職に夢はあると思います。
もし、夢がなくて悩んでたら、そのことだけでも話に来てください。一緒に話してみましょう。
すごく長くなったのに、ここまで読んでくれてありがとうございます。
読んだ中の誰か1人でもいい。味方になります。
心に届け。
❄️小守みふゆ❄️