![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60772297/rectangle_large_type_2_e41d80c2a075aae70f6969ea9c6f7dd7.jpeg?width=1200)
涙が出て困ります 3
高校不登校気味とか、なんとなく人づきあいがうまくいかないなぁ、と感じていたのは
私のコミュニケーション能力が低いからとか、コミュニケーションの学びが足りないからではなくて
そもそも、私の中の無意識、潜在意識に刻み込まれた情報によるものだったことに気づいた!
気づけたからといって「はい、今からスッキリさっぱりしていい方向に行きますよ〜」
とはいかないのが辛いところ💦
もちろん、気づかないよりはいいけれど長年の思考の癖は自動操縦で流れてしまう…
そこを、「あっ、今、流れてた!」って気づいて「コレは癖であって、今の私にはいらない思考癖!間違ってるよ、私!」って
いちいち訂正していく…なかなか大変🥲
そしてそこに新しい学びを実践していく!
心なのか頭なのか、違和感でいっぱいだけど、やるしかないし、やりたい!
本当かな? そんなの甘やかしてるだけじゃないの? 甘やかすと図に乗るんじゃないかな?もっともっと厳しくしたほうがいいんじゃないの?
って、私がわたしをいじめる…
私が「傷ついているわたし」に追い討ちをかける
いじめることで、反省して、成長させようと、スパルタ虐待をしようとする!
…でも、それはもういい…散々、何十年間もやり続けて自分に自信がなくなり、自分を大嫌いになった方法だから…
だから、もう、これからは、ソレは、しない…
これからは逆をやろう!
多分、きっと、うまくいくはず✨
これからはその経過を報告していこうと思います💫
〜お知らせ〜
自分責めをしないで、階段ルートで自分を成長させる「人間心理学」にホームスタディコースというものがある。
人間心理学の講座センターピースを動画で学ぶことができるオンライン講座。
実際のセミナーを撮影、編集したものをインターネット上でいつでもどこでも学ぶことができる。
視聴回数に制限はないので、繰り返し見ることもできる。
すでに407名が受講しています。
たくさんの人が受講してくれて本当に驚いてます。
今まで視聴できたのは2017年に収録した動画。
昨日、8月28日に2020年に収録した最新版がリリースされました。
センターピースは毎年少しずつ改良されていっているのでいくつか変更点があります。
ホームスタディ―コースの詳細を知るにはどうしたいいか?
まずは、こちらの公式LINEに登録してください。
階段ルートの人間心理学 公式LINEグループ
https://allcp.kaidanroot.biz/
紹介コード 50mochizuki
(全部半角です)
コピペして使ってください!
すぐに【崖ルート診断テスト】が送られてきます。
24項目あるので、チェックして送信!
すると、テストの解説動画から始まって、「階段ルートと崖ルートとは一体何なのか」という説明の動画などを視聴できます。
動画の最後に、ホームスタディコースの説明があるので購入を検討してみてください。
買わなくても、階段ルートの説明はめっちゃ分かりやすく話しましたので、視聴するだけでも役立ちます。