
[パンドランド/8話]前代未聞のネズミ退治
朝晩の気温変化で体調を崩してしまいました。ネズミとの追いかけっこで心身不調も続いているミフです| ᐕ)⁾⁾
いろんな編成を試してはチウチウのデバフ&状態異常からの超火力で蹴散らさせれてきました。前回のブログで載せた「私が考える対チウチウ戦用の最適編成」がこちら

ボス突入時に味方の特技を連打するんですが、バフ→デバフ→攻撃という順に打ってもタイムラグのせいでチウチウからのデバフを喰らってしまいます。
なので、ボス突入前にフランケンの特技を発生させることで、敵への攻撃ダウンは付けられないものの、味方への封印予防+身代わりの効果を先に付けておきました。
しかし、フランケンのレベルが60ちょっとだと早い段階で落ちてしまい、やはり使い勝手が良くないです。封印予防も絶対安全というわけではなく、敵から逃げ回ることを意識してるとバフ状況を判断するのが難しいし。
さらに、アメピの特技。しっかりデバフは付いているようなんですが、砲撃を当ててから付けるデバフなので、少しタイムラグがあります。しかもチウチウの動きが早くなったりするため、ちゃんと当たらないこともある。
とくに開幕時にアメピ→エリザのコンボを決めたいのに、うまくいかなかったり、思ったほど火力が出なかったり。普段使っていないのにいきなりこんなに難易度高いステージに投入するのも無理があったのかな。
レイチェルの特技は回復が頼りなく、バフをメインとして考えたとしても、エリザがバフやデバフによる支援で大幅に強くなってる印象を受けませんでした。
エリザ2人を投入したものの、ランク3の方は役不足。レベルが30程度なので無理ないかな。
ランク4の方が場持ちが良いのはもちろんです。しかし、中盤から敵のデバフや封印の当たり具合、立ち回りのミスなどでエリザが他の子たちより先に落ちちゃうこともありました。なので、エリザ頼みという編成はむしろ上級者なんじゃないかと思いました。
そもそもデバフや封印を喰らうから悪いんだ。という考えから、こんな編成で挑むことにしました。

使用頻度の高い子たちセットです。
敵との賢さの差を意識した編成だと、バフとデバフ特技を発生させてから攻撃をするため複雑な操作上何度も立ち止まる必要があり、逃げ回ることと噛み合わない。
そこで、そもそも敵がデバフや封印の特技を撒き散らすのを阻害するため、こちらも封印の妲己を投入します。

ストーリー5章のメインキャラの妲己
妲己はクールタイムが長いので、永久封印とはいきませんが、敵の特技発生を「遅延させられる」「頻度を減らせる」ため、味方の特技を数多く当てることができます。さらに、妲己の特技そのものの火力が高いので取り巻きを一掃するのに便利です。

回復&バフで旅を安定させるジャンヌ
続いてジャンヌダルクは回復を当てにしました。バフはほとんど飾りだと思ってますが、無いよりは良さそうです。

初音ミク
通常ミクは火力がわりとあるんじゃないかと思っているのですが、これだけ敵が強いステージだとその威力を感じにくいですね。回復はジャンヌダルクのサブ役です。入れて良かった!!というほどの強さの実感はありませんが、他よりマシという考えです。

バフも吹っ飛ばしもできる初音ミクMM24
MM24はバフ+吹っ飛ばし特技が強いですね。ただ、チウチウの動きが止まった時、すでに攻撃モーションに入っているので吹っ飛ばしは無効になるので注意。火力もそこそこで、戦略の要になると思っているのでジャンヌとこの子の特技は優先的に使用しています。

レベルをちょっと上げてきたエリザ
最後にリーダーのエリザ。耐久力があるなと思ってて、火力も結構高いです。これは賢さバフ無しでも。ただ、この子に頼るのではなく、付いていける仲間を揃えられるかどうかが鍵となりそう。リーダーと仲間の属性はバラバラですが、ステージとの属性を一致させました。
(ステージの属性ボーナスって結局何なんでしょうか。公式さんによると、「勝てない時はステージと属性を合わせればボーナスがあるよ」といってたので、強さに補正が掛かるのかなぁ)
このステージでは、敵の攻撃をかい潜りながら、長時間生きながらえる編成が良いです。逃げてるうちに、敵の体力もおのずと大きく削ってますね。難易度は、スマホ操作ではかなり難しかったです。最後はいかに推奨されるレベル80まで近づける強化できるか等のほか、運も要求されそう。
というわけで、チウチウにさっそく挑んできました。レツゴー!


ボス突入後、すぐにジャンヌ→MM24の特技を繋いでバフ&敵を吹っ飛ばします。さらに、妲己の特技で封印&取り巻き処理。このタイミングであれば、一連のコンボを敵のデバフ攻撃前に当てることができます。
封印できたら少々遅れても良いので敵が当たる位置に移動しつつ、ミクとエリザの特技を当てに行きます。特技まあまあ当ててるのに、あんまり削れてない...

敵に近づいているタイミングで封印が解除されました。攻撃デバフを受けますが、この特技そのものにダメージ効果はないです。火力が落ちるのは辛いですが、これで被ダメが大きくなるわけではないので、まだ大丈夫。このあとチウチウがジャンプで中央に移動してきます。そこに目掛けて妲己の特技を当てる。

妲己特技の封印は成功しやすい
ここまでの流れで、大きなダメージはもらっていません。取り巻き処理と防御デバフ、封印を喰らってないからですね。あとジャンヌの継続回復の恩恵もあります。
上記の画像位置から少しだけ特技を当てる手を緩めて下に移動。私、上に逃げ回って追い詰められると操作ミスしやすいんですよね。さらに、封印状態じゃなかった場合は近くで特技を撃たれると一気にピンチになることが多いので、封印中に距離とるのがおすすめ。こちらが封印を撃てないときは吹っ飛ばしを。

下に移動してる間に取り巻きが生まれました。こちらの特技が溜まっているので、Wミクの特技で敵を上部に押しやりながら取り巻きも倒します。

取り巻きも一掃できるWミク優秀!
チウチウはこの攻撃によって上に吹っ飛ばされ、敵との距離ができるので、この間にジャンヌを発動して継続回復をします。

特技が飛んでくる&避けるイメージを作るのも大事
そして敵の特技が扇状に飛んでくるので、逃げ場がどこになるかを早期に判断する必要があります。いつもキツくなるのは、この特技を避けるための移動操作でミスすること。

敵の特技が飛び出てきました。ポットは封印、机は防御デバフ効果があり、さらにポットは防御デバフ時ダメージ大、テーブルは封印時ダメージ大なので、近くで被弾すると即死します。

特技を避けるために、安全地帯で足を止めると、チウチウ本体が近づいてきて逃げ場がなくなってしまいました。今さらだけど、さっきのWミクの特技を通常ミクだけにして、この時までMM24を置いておいたら良かったのかな。
いや、それだとそもそもチウチウが上に吹っ飛ばされてないので、今避けれた特技をくらってしまうかも。

エリザの特技でチウチウにコウモリ軍団攻撃を当てて、左に避けます。多段ヒットだからか、若干よろけたように一瞬動きが止まりますね。

左に避ける途中、通常ミクも特技が溜まったので、おみまいしました。ここまで相手のHPを半分削ったところで、こちらの体力満タンかつデバフくらってないのが奇跡。かなり良い感じです。
しかし、ボスが壁になったことで取り巻きを倒し損ねました。

上に逃げるタイミングで敵の特技が飛んできました。妲己を撃ちたかったけど、敵の方が速かった。間一髪で回避!

回避に安堵したのと同時、処理できなかった取り巻きが特技の発生準備に入ってます。プレイ時点で気づいてなかった...。この次の画像を見てもらえれば、チウチウを下に吹っ飛ばすことに意識が向いてしまっていることがわかります。

さきにSS(=Special Skill、全体攻撃)が溜まっているのでこれを早くすれば取り巻きを処理できてました。そして、取り巻きイッチのポット攻撃に当たってしまいます。ただ、イッチの特技は封印状態の敵に大ダメージを与えるものなので、ダメージ量は大したことなかった。一方、チウチウを吹っ飛ばしたかったのに特技発生準備に入ってしまいました...

私、反応が遅いんですよね。反省点です。いや、上に逃げ回る時にスマホの画面上部をタップする際に手の甲で画面が隠れてしまってミスが多くなるんですよ(*-`ω´-)
ここで食らったのはイッチの攻撃なのですが、やや混乱してました。しかも新たな取り巻きが生まれてて、特技を撃つべきなのに移動(できもしない回避)を優先してしまった。

妲己の封印なぜ使わなかった
特技が封印されてしまい、被ダメージも多く、取り巻きも増加。かなりピンチで負けムードが漂います。

ここでびっくりな展開となったのは、MM24の特技が中断されていないこと。MM24てダメージ受けると特技発生が中断すると思ってました。何にせよ、このおかげで敵を吹っ飛ばせて逃げ道を確保できました。さらに取り巻きも倒しています。

ここでやっとSSを撃ったわけです。数秒の間の攻撃順序や回避のルート、戦略を臨機応変に考えたものの、タイミングは悪かった。ここで撃つくらいなら、取り巻きの発生を待つべきです。

特技を誰も使えないタイミングでのSSは貴重というのを再確認できる瞬間ですね。しかもチウチウが特技発生準備をしているので、近づくと全滅しそうです。

幸い、敵の特技の飛んでくるルートが良く、上に回避ができそう。

回避はできたけど、左上に追い詰められて、取り巻きのイッチも特技準備に入りました。こちらは封印が解けています。とにかく特技をどんどん発生させてとにかく逃げ道を確保したいところ

バブルの爆風の威力で取り巻きのイッチも吹っ飛んじゃいました。良かった良かった

どんどん特技をつなぎます。しかし高火力の特技攻撃でコンボをつないでいるのに、チウチウはどんな高い体力をしているんだ...

特技を全て出してSSも撃った直後、なんと敵が特技の発動体制に。

直撃でWミクが倒れました。残った2人の体力も少なめ。ピンチは変わらず。ここで敵の攻撃を受けたけど、封印にはならなかったのはなぜかしら。テーブルだけ飛んできて、バフが6個付いてるから追加できなかったってことなのかな...

封印されなかったのは良かった。とにかく逃げるため、下へ移動。さらに、エリザのクールタイムが終了します。

全弾命中位置でエリザの特技を発動!
終わってくれと祈る私(*-`ω´-)


死闘を、制しました。嬉しい⊂︎(´ω`⊂︎⌒︎⊃︎
疲れた...

クリアタイムは1分23秒。こんなに長々と書いてきて、ボス戦は1分程度です。この1分、ドラマありすぎんか!
あと上部をタップする時にいつもピンチを迎えている気がしました...
てことで、今回のイベントの目玉であるチウチウに挑んでみた話でした。Xで動画を上げているので、良かったらそちらも見て下さい。
https://x.com/miffygames/status/1849964691294159112?s=46
ではまた!