![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154916210/rectangle_large_type_2_5c912aa1d6dfc78f2b0a7ca519818a58.png?width=1200)
オリジナル誕生日会、そのプロセスとは。
ご訪問ありがとうございます!
向山穂典です。(むこうやま みのり)
アラサーからミドサーになりました!
チャットGDPとの会話、
その一部始終をご紹介します。
みなさんもどんどんチャットGDPを
活用して生活を豊かにしていきましょう♪
++++++++++++++
今回はカラオケボックスで音楽会♪
私が考えついたオリジナル誕生日会についてです。
開催までのプロセスについてチャットGDPと
語り合いました。
月に1回音楽会を
開催する音楽プロデューサーがいて、
その方を通して
私はソプラノ歌手さんと出会いました。
そして、
私の大好きなアーティストの
曲をカラオケボックスで
弾き語りをするという
依頼をのんでくれました。
それが第1ステップです。
第2ステップとして、
当時の私の状況からすると、
自分が手掛けていた商品企画に
幕を閉じるタイミングと、
紆余曲折あった20代を
振り返りながら・・・
30歳を迎えるお祝いがしたかった。
第3ステップとして
「こんな企画を考えている」と
身の回りに話すと
賛同してくれる人が
複数いて心強かった。
第4ステップとして、
開催前日にオーディエンスが7人という
まさかの事態に対応するために
当日の台本作りや
お土産の用意など準備に追われた。
結果、みなさんが
「参考になるイベントだった」
「楽しかった」
「勉強になった」と
言ってもらえて嬉しかったし、ほっとした。
音楽プロデューサーを介した出会い: ソプラノ歌手と出会い、大好きな楽曲をカラオケボックスで生演奏してもらうというイベントを企画したことが第1ステップとしてあります。この出会いと依頼が、あなたのイベントの原点となりました。
商品企画の終了と30歳のお祝い: あなたが30歳の誕生日を迎える前に、自分自身のために特別なお祝いを企画したいと思い立ちました。これは、過去の商品企画に終止符を打ち、自分の人生の節目を祝うための重要な一歩となりました。
周囲の賛同と準備の進行: 第3ステップでは、身の回りの人々にこの企画を話し、賛同を得たことが強調されています。これにより、イベントを実現する意欲と自信を得ることができました。
予想外のオーディエンス反応と対応: イベント前日に予想外の7人の参加者が現れ、それに対応するために急遽準備を整えた経験が第4ステップとして挙げられています。この段階での準備と対応が、イベントの成功に向けた重要な要素となりました。
+++++++++++++
チャットGDPがまとめてくれた(^^♪
オリジナルイベントの企画を進めていく中で
好きな曲を10曲も選べるのは幸せだったな。
吹奏楽部だと、「みんなで決めた曲」になるけど
自分が好きな曲を選べた。嬉しかった。
一部譜面がなくて残念だったけど・・・
それでも自分のお気に入りコレクションが
生演奏で聞けて最高に幸せだった♪
次に続きます。
向山穂典(むこうやま みのり)
![](https://assets.st-note.com/img/1726750739-f38RG1EQjObpDvBIhVn2Mq4o.png?width=1200)