見出し画像

パパ達の育児交換日記(No52)

 育児交換日記第52回です☆
 担当をさせていただくのは、私「がりがりくん」です。
 よろしくお願いいたします☆

 前回は‘ボードゲーム’でした。
 自分で考えながら楽しむボードゲームは家族にとって素敵な時間という話をさせていただきました。このテーマは第2弾・第3弾…とやっていきたいですね(笑)
 
 今回のテーマは4月ということで『それぞれのステップアップ👆』です☆
 4月といえば…入園式・入学式・進級・転勤など、新生活がスタートする節目ですね。
 娘達は小4・年長と学年が上がり、自分も職場が異動し、それぞれの生活が変化する時かなと思います。

 小4の娘は、「10歳の壁」に突入しつつあります。10歳の壁とは子どもが9歳から10歳の時期に大きく変化する・成長することを表しています。言われたことに対して「分かっている!!」・「うるさいな~」と少しずつ口調がきつくなったり、ちょっとしたことでイライラしている姿が見られます。好きなピアノになると自信満々に取り組んでいますが、苦手なことや初めてやることに対してはどこか自信なさげに様子見しながら取り組んでいる姿がよく見られます。人と比べたり、気にしている姿も出てきたと感じます。勉強も分数や2桁の掛け算・文章問題もあって急に難しい…。こちらも子どもが困っているからと思ってつい口出ししてしまい、「ちょっと待って!!」と怒られることも多いです。

画像1

 成長している段階と分かっていても子どもの言葉遣いや態度の変化にどう接していけばいいのか不安になります。皆さんの中でも同じ境遇の方や自分もそうだったと感じる方もいるかと思います。
 本やインターネットを見ていると‘行動を見守ることが大切!!’とよく書かれています。その為、娘の行動を思い返してみると‘自分の気持ちを強く主張する’ことが増えてきていると気づきました。この時期はつい口出ししてしまうところも子どもの成長と思ってぐっと我慢して、子どもを信頼し、自分の力でやり遂げられるように近くで見守る親の存在は大切なんだと感じました。
 
 年長の娘というと、園で一番大きな学年なったということで気を張っているようです。家に帰ってからは赤ちゃん言葉になったり、抱っこやおんぶを要求することも多く、甘えん坊さんです。

 娘達それぞれがステップアップする為に頑張っています。自分も子ども達の年齢にあった接し方ができるようにステップアップしたいです♪
 娘達、進級おめでとう👏

 最後まで読んでいただきありがとうございました。
 次回書く時はちょうど『父の日』あたりかな(*^▽^*)
 次は‘53回’となります。
 よろしくお願いいたします!!

ここで1つ紹介をさせてください。
 今回自分が参加しているパパスマイル四日市と市の未来課と共同で子育て情報誌を作りました。実は第3弾となります( ´艸`)
 内容は、8年前の第1弾で行ったパパママの意識調査を現在のパパママの意識と比べたり、パパトーク・将来につながるパパの家事・育児・わが家の成長記録の仕方等が載っています。中でも「パパのステップアップ10か条」は是非読んでもらいたい部分です。10か条はパパスマイル四日市のホームページにも載っております。
 情報誌は四日市市の子育て支援センターや母子手帳交付時に配布となりますので手に取って見てくださいね☆
 
 パパスマイル四日市ホームページ
 https://papasmile-yokkaichi.jimdofree.com/

画像2

これまでの「パパ達の育児交換日記(No1~No51)はこちらから↓
パパ達の育児交換日記

いいなと思ったら応援しよう!