パパ達の育児交換日記(No30)
育児交換日記が…とうとう第30回を迎えることになりました(^^♪
記念すべき回を担当をさせていただくのは、私「がりがりくん」です。
よろしくお願いいたします☆
さて前回は‘ごっこ遊び’でした。
子ども達の成長には‘遊び’はとても大切なんだな~と改めて感じたことを書かせていただきました。
今回は原点に戻って『パパの悩み事~パパとは!?~』について話せれたらと思います☆
最近、市と一緒にリニューアルする子育て情報誌に携わる機会が多い為、「パパってどんな存在だろう~!?」「パパっていつから思ったんだろう!?」「最初はどんな感じだったかな~!?」と振り返ることがよくあります。またちょうどそのころNHKの‘すくすく子育て’という番組の特集がパパの子育ての悩みだったので見てみると、自分の時もそうだったなと頷いていました。
上の子が産まれた時、予定日よりも2週間早く産まれました。”自分と同じせっかちな性格やなあ~”とママと話しながら産まれた瞬間をとても喜んでいました。ですが、翌日呼吸がうまくできないことで救急車に運ばれ、市民病院に入院することになりました。診断結果は無呼吸発作。娘がNICU(新生児集中治療室)に運ばれ、面会時間も限られました。NICUの中は沢山の赤ちゃんが点滴や鼻から管を通していたり、色々な場所からピコンピコンと機械音が鳴っていたので面会の度にドキドキしていました。ママは子どもを産んだ病院を退院してから本調子ではない中、冷凍した母乳を届けに行き、抱っこしていました。自分も面会時間が20時までだったため、急いで病院に行って保育器の中に手を入れて娘を触っていました。有難いことに2週間程で退院をしましたが、その2週間は娘の病院での姿を見るたびに夫婦で自分達のせいなのかなと言って心配ばかりしていたことを今でも思い出します。
退院後は普通に生活ができ、母乳を飲んだり、離乳食を食べてすくすく成長していきました。食欲旺盛だったので関取のようにたくましくなっていました(笑)。夜泣きもすごく、妻と交代しながら娘をお腹に乗せてよくソファーで寝ていました。またチャイルドシートに乗るのが嫌と大泣きし、おもちゃで落ち着かせてから乗せていたり、お菓子でつっていたな~。3歳ぐらいになると軽い喘息が見られ、熱を出すたびに病院に連れていき、吸入薬をしてもらっていました。一度熱痙攣をしたときは娘の名前も何度も呼び掛けたりもしました。初めてのことでかなり焦りました(*_*;
その後も幼稚園に入園すると友達出来るかな、バス通園できるかなと思ったり、小学校に入学すると1人で学校から帰ってこれるかなと心配ばかり…。
そんな娘も今では9歳となり、妹の面倒を見てくれたり、お手伝いもよくしてくれます。友達もでき、学校から帰ると自転車で公園で遊んだりしています。また年長から通い出したスイミングのおかげで喘息も治まり、今ではバタフライの練習をしております。
自分は元から子どもが好きなのでママの妊娠が分かった時に本当に嬉しかったです。いつから自分がパパと実感したかは定かではないですが、妊娠が分かった時点ですでにそう思っていたかもしれません。ママと一緒に名前を決めたり、娘の服を買いに行った時はすごくワクワクしていました。でもやっぱり娘に話しかけた時に笑顔で返してくれたり、‘パパ’と呼ばれた瞬間に自分はパパなんだなとすごく感じます。
よく理想のパパって何ですかと耳にしますが、正解はないかと思います。料理ができるパパ・遊ぶのが得意なパパ・多趣味なパパ等パパ1人ひとりが自分らしく楽しんで子育てできるのが一番と思います。自分はやっぱりつまらないことを言って周りを寒くするガリガリパパ(笑)。悩み事は正直いつまでも続きます。娘たちの思春期が怖いですね。その度に沢山悩みますが、でもそれを感じられることも今しかできないことで幸せなことであり、子育ての楽しみの1つとも思います。
現在、自分がパパになったころに比べて子育てに対して前向きなパパが増えたと感じます。その反面、頑張りすぎているパパもいます。子どもが産まれる理由も様々あります。家庭もそれぞれあります。子育てしていると悩み事は沢山ありますが、抱え込まないように誰かに相談したり、ちょっとママと話す時間を増やしたり、パパ友を作ったりして自分らしい、無理のない子育てを見つけれたら‘子育てが楽しいやん’と自分は思うし、目指したいと思います。
※参考までに今回見たNHKのすくすく子育ての内容です↓
https://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2020/828.html
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回は、子ども達が大好きな『クリスマス☆』について話したいと思います♪
次は‘31回’です!!
カエルのおっちゃん、よろしくお願いいたします(^○^)>
これまでの「パパ達の育児交換日記(No1~No28)はこちらから↓
パパ達の育児交換日記