見出し画像

パパ達の育児交換日記(No86)

 第86号を担当するのは、「まちのくまさん」です。

 寒い日が続きますね。うちの子ども達は寝相が悪い子ばかりで、すぐに布団から抜け出そうとするため、風邪をひかないように注意しています。(その面倒を深夜にみてくれているのは妻で、私は毎日爆睡のため、いつも怒られています(笑)。)

 さて、今回、お話するのは、「オムツ」についてです。

 皆さんは、お子さんの乳幼児期にどのオムツを使いましたか?

 多くの方が、「どのオムツって言われても、よく売っている紙オムツだけど。」ってお答えいただけるのではないかと思いますし、子どもが産まれる前までの私も同じでした。

 しかし、我が家は、前にも少し紹介しましたが、子ども達に対して、布オムツを使っています。

 なぜ、布オムツにしたかというと、私の意見ではなく、妻が布オムツについて知り合いから聞き、後処理とか色々と考えて、(オムツのゴミが出ないので、臭くないし、ゴミ出しの日がとても楽です!)布オムツで育てたいということで、決まりました。

 そんな訳で、私も布オムツを交換しなければならなくなり、最初はド下手で毎回モタモタしていましたが、今では上手く扱えるようになりました。

 また、この布おむつですが、紙オムツと違い、何度も洗って使い回しができるという利点があります。その長所を生かすためには、誰かが洗わなくてはいけません。

 そのため、私の休みの日のルーティンは、トイレに行き、オムツに付いている汚物を流し、その後、風呂場に行き、石けんでキレイに下洗いするということをしています。今、オムツをしているのは次男だけになりましたが、家にいると、ほぼ、毎時間に一回トイレから風呂場へということになります(苦笑)。

 一手間かかる布オムツですが、トイレで水を一回流すだけでどれだけ上手く汚物が取れるかゲームや、風呂場での下洗いの仕上がりが完璧だと「よっしゃ!」と1人遊びの感覚を入れながら、ダラダラとやっています。

 それと、炊事洗濯が出来ない私にとって、この布オムツにしたことで、少しは育児家事の一部をしていることに繋がっているので、内心、良かったなぁと思っています(笑)。

 今回、我が家のオムツについて取り止めもなくお話しましたが、このことについて強くお勧めする訳でもなく、それぞれの家族で決めたことが、その家族の一番だと思っていますので、お互いに頑張りましょう!

これまでの「パパ達の育児交換日記(No1~No86はこちらから↓)
パパ達の育児交換日記

いいなと思ったら応援しよう!