リスニング力が上がりません😭お答えしますシリーズ😇

先日、Youtubeのコメントで下記のような質問をいただきました。

視聴者さんKさん

こんにちは。リスニング力がなかなか上がらないです。とある音声トレーニング(中級者向け早口)をしていまして、最近聞き間違えたのが下です。左を右に聞き間違えました。単語を聞き間違えると途端に理解できなくなります。ちょっと文が複雑になってもそうです。(単純な5文型でなく修飾が増えると)アドバイスをお願いします。
leave - need
came to-can’t
Where did you-What did you
house-health
Who do you - Would you
and - in
などなど。

回答は下記の動画で詳しく説明しています。覗いてみてください😊
https://youtu.be/WLAFrRklNyY

短く言うと、まず自分が英語学習のどの段階にいるのかを確認する必要があります。どのような段階があるのかは動画を見てみてください。3つに分けています。(ちょっと長い動画を作成したので、ちょっと疲れてしまっています。ごめんなさい😭)

確認する方法は、シャドーイングです。
シャドーイングができるかできないかで、リスニング力が上がらない原因が違ってきます。
英語の音が理解できていないのか、それとも英語の意味が理解できていないのか。このどちらかです。

リスニング力が上がらなくて悩んでいる方は、シャドーイングで自分の現在位置を確認してください。

英語の音が理解できていない場合は、英語の音をマスターするためにフォニックスと呼ばれる英語の発音ルール、リンキングやリダクションと呼ばれる音の変化について復習してみてください。

シャドーイングができる方は、音は理解しています。意味をうまく理解(処理)できていません。
聞き取れているけど少し早かったり、複雑な文になるとたちまちわからなくなってしまうという方がここかもしれません。(聞き取れない文によっては、音が聞き取れていない場合も考えられます。)
意味を理解(処理)する訓練は、意味の塊を意識しながらシャドーイングを行う訓練をしてください。音の塊を判断するには、息継ぎのタイミングに着目してください。一つの塊は一息で話されます。話しながら意味の塊を整理してシャドーイングを行うことができるようになると、文章全体の意味もわかるようになってきます。短い文章であれば一息です。長い文章の時は幾つかの意味の塊で構成されています。

と言うことで、リスニング力がなかなか上がらないという質問に対しての回答でした。うえの説明では物足りない方は動画を見てみてください😊

それでは明日のブログでお会いしましょう〜✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?