![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158720263/rectangle_large_type_2_1a84c5aa72d848767778b087f98130c4.png?width=1200)
目、みえてたのかな?
産まれて55日くらいの頃
胸には心電図、鼻にはミルク注入する管、口には呼吸を助ける管がついててまだからだもガリガリちゃんでした。
産まれてから体重は一旦落ちるんですよ。
NICUに息子に逢いに行ったら
名前を呼ぶことと
肌に触れることを大切にしてました。
息子に
自分の名前を認識してもらう
抱っこできない分は手からぬくもりを伝えたいと思ってたよ。
保育器に手を入れて肉のついてないほっぺをつんつんしたり
手に指を添えたりと触れ合ってました。
まだ、目がみえるとか見えないとかない時期なのかもしれないけど、小さなおめめが自分の方を向いてる写真がある(2枚の写真は目がぱっちり開いてます)
この写真をみるたびに
この時は目が見えてたんじゃないかなって思ってしまいます。
NICU入院先の眼科でのレーザー光凝固治療などの
治療や大きな大学病院に病院から病院へ通院して検査や治療をしてました。
生後10ヶ月くらいに
東京の大きな子ども病院にて
硝子体手術をして、ケント・デリカットさんみたいな瓶底メガネも作ってましたが、
視力が伸びなかったようです。
みえてるかみえてないかも
はっきりわかりませんでしたしみえるようになると信じて
新幹線に乗り東京の子ども病院に通院してました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158721722/picture_pc_9110ff525eca268356dabc1d1e1b48b0.png?width=1200)
からだはガリガリで
目はぱっちりしてた写真
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158721714/picture_pc_aa211edde7b87410baee9313a975ed44.png?width=1200)
息子の目がわたしをみてるみたいな写真