![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58743356/rectangle_large_type_2_487979b5e06655a81fc940b7a7100ef9.jpeg?width=1200)
Photo by
amariko_10
面倒な私の上司をただ、紹介する。
皆さんはどんな上司に頭を抱えてますか?
今はベンチャーということもあり
結構上司や役員との距離が近く、日々、その上司とどう向き合っていこうかを考えさせられています。
で、ですね
あぁ、これもいつか自分がマネージャーの立場になった時、
初心を振り返る時にいいかもしれない、
未来の自分への警告書になるかもしれない、
と思いましてちょっと残しておきたいなと思いました。
まず私の上司、
素直/勤勉/誰よりもポジティブ/猪突猛進
この5つの要素をもつ男です。
(このタイプは一見素晴らしい人間に見えますが危険と隣り合わせではないか、と個人的には感じています。)
例えば...
--------------------------------
・何事も全力が故に、サイコパスになる。
例)「ゆっくり休んで」と「今すぐに対応して」の同時発信
・指示出し後は、出したことも忘れる。
例)「なんでこんな案件対応してるの?時間の無駄だよ」
→あれ?社長の指示でなのに、、
・アサインされた打合せ出ようもんなら、以後は既知の世界になる。
例)次回からの打合せ進行〜提案は私の対応になる
引継ぎというか、全てを感じとれ。って感じ
・基本仕事は朝5時ー7時がゴールデンタイム
・オンライン会議中の個別dm
「いま」「go」「声小さい」「元気ない」など
明るく快活な私を求められます。もうアラサーですので
少ししっとりしたプレゼンをしたい年頃です。
今週もみなさん、本当にお疲れ様でした。
ストレス死しそうな時もあるけれど、とりあえず明日は土曜日です。
ただ呟いただけになっちゃいましたが、また。笑