![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785871/rectangle_large_type_2_af7fb99f8adc3d4511d44cbcccd7a9f4.jpg?width=1200)
持っていて良かったといつも思うベイシックアイテム
※最後に私の違和感を書いてみようと思います。みなさんはどう思いますか?
3月の受注会アイテムの追加ご予約ご注文をたくさん頂いておりますが
在庫がなくお断りする事がとても多くなっております。
追加ご注文をお考えのお客様はお早めをおすすめしております。
ーー真夏と秋のコレクションーー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786166/picture_pc_b8a63cd29a161737883acfc920a3479d.png?width=1200)
私からすると『ベイシック』アイテムはとても使うアイテムというグループ。そして季節関係なく1年中持っていて良かったと思うアイテム。
今回のベイシックアイテムは「かさ増し」を感じられる。
間違えなく生地がイキイキとする。
そして夏になると恋しくなる。
不思議だけど誰もがうなずくアイテム。
そして数に限りがあるのでご注意してほしいアイテム。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786071/picture_pc_44b7dd85510f00957b4db1518a93568e.png?width=1200)
ギャザーワンピース
素材が空気を含み、イキイキしている。
軽くて涼しくて。
重ねてきることで透け感も気にすることなく、増す雰囲気が素敵だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786014/picture_pc_e986f568afc8e37deb639fca9781c293.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785913/picture_pc_e4edc2ac0dc9acae0380d5fcd1b95494.jpg?width=1200)
ギャザーがたっぷりだが、甘くなり過ぎない。
ここが特徴。
いくつかのブランドが類似品をだしているのを見かけるが、
素材のセンスが光るのはこの子だけ。
素材がマットすぎると平らになり素敵さが半減する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785921/picture_pc_150814d9311d0258c722c91a545643b9.jpg?width=1200)
肩のギャザーが肩幅の広さを隠してくれる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785920/picture_pc_278b4c2169fb8907b456892070da1e3b.jpg?width=1200)
透かされたポケットのデザインがポイント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786107/picture_pc_d6bbf50e1ea390196b9fc02bfebbc5a4.png?width=1200)
インナーワンピースを重ねる事で
フワッと感がでて、空気を遊ぶことが素敵に感じる。
ショート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785989/picture_pc_d7338eae4419a7f75c35ee1ab42cd769.jpg?width=1200)
インナーワンピースとギャザーチュニックを重ねる。
お尻を隠すシルエットはパンツ選びをより楽しくなってゆく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785992/picture_pc_b4d2a521eba4fd7641f7c4657b44c7d6.jpg?width=1200)
ギャザーワンピース
パンツ
空気をたのしむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785991/picture_pc_e0fc4f09e4f7426f008d4e53509974b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786216/picture_pc_bbdd37797dc71e4eb83078a3d9553df4.png?width=1200)
パンツはサッカー生地。凹凸があり肌にあたる部分がすくないので
履き心地がとてもいい。
サッカー素材の凹凸が動きがありかわいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140785996/picture_pc_0ec8d30363dce8ab1e0f56a5d9d5ce1f.jpg?width=1200)
ギャザーチュニック
パンツ
まだ持たれていない方、
買い替えをされたい方、
お早めにです。
重ねることで透け感が安心となり、フワッと感を楽しく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786041/picture_pc_fa481c3461e990738a009a4f8a09455e.jpg?width=1200)
もしまだ未経験の方は「重ねる」を体験していただきたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786162/picture_pc_9ea01e26463ee42e3e1545673574bd70.png?width=1200)
ワンピースも1枚で着るのと、インナーを重ねるのと、雰囲気が全く変わる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786042/picture_pc_c6133c3589d3113f68c36dd6a4002522.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786043/picture_pc_56eb04daf83fb5f36b406803c976d2cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786045/picture_pc_3b205534a8b179184955d6f806235c1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786090/picture_pc_af7fe7af7d333d358d43c146f6bf33a8.jpg?width=1200)
ワンピース
バッグ
半袖のワンピースをお持ちですか?
スリーブレスワンピースは腕が気になる。
長く暑い夏には必ず思う。
ピンタックがとても綺麗な半袖のワンピース。
挑戦してみてください。
お出かけしたくなります。おしゃれの大切さを感じながら。
テーマは『違和感に感じる今の日本』
私が海外に住んでいた30数年前。
現地の友達が海外旅行から帰って来たので一緒にパブで飲んでいた。
離陸した空、飛行機の窓から下を覗くと、なんて綺麗な自国なんだろう・・
と泣いてしまった・・と話していた。
20歳そこそこの私は、同年代の大人っぽい言葉にすごいなぁ~と感じ、
『自国を愛するって大切なんだなぁ』と感じた。
若かった事もあったが、当時私は日本の事をそんな風に思ったことがなかった。そして無知な自分を恥ずかしいとも感じた。
『もっと学ばないとなぁ・・』とも思った。
あれから30数年が経過して、その友達とは未だに親交がある。
私の夢のひとつに彼女と再会して、また一緒に飲みながら、ゆっくりと色々話したいなぁ~っがある。
いずれにしてもインターネットのチカラは本当にすごい。
日本の国土の約70%が森林。そんな素晴らしい国、日本。
彼女が30年前に話してくれたように、飛行機の窓から日本をみると
日本は美しい山や緑。
日本の歴史は長く、きっと先人たちがこの美しい森林を大切に大切に
バトンタッチをしてくれていたんだろうと想像する。
今。
日本ではこんな事が起きているらしい。
画像は熊本の阿蘇山ふもとと北海道の釧路。
なんと!ソーラーパネルに覆われているらしい。
衝撃的だった。
(釧路湿原は確かラムサール条約の湿地)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786155/picture_pc_4f0dbf8e1991a5fe484876c0178e6f30.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140786131/picture_pc_7704c68e5a13b6fc7e8a0da095936adc.png?width=1200)
ちょっと調べてゆくとこのソーラーパネルは深い問題があるらしい。
そしてソーラーパネルをつくっているのは、ほぼ海外らしい。
太陽光パネルは日中の天気が良い日だけしか蓄電されない。
もしパネルが壊れたら処理に莫大な費用がかかるらしい。
家庭の屋根にのっているパネルなら・・ひと家庭くらいなら、足しにもなるかもだが・・。自然を壊してしまったら、もうこの自然は元には戻らないんじゃないの・・?!
環境問題に詳しい訳でもない私でも、この画像をみて違和感しかなく
『本当にこれで大丈夫なん?』
と感じてしまった。
これも誰かの利権なんですかね。
本当にこれでいいんですかね?