見出し画像

このコロナ禍の中で当たり前にある日常の貴重さ、有り難さを感じて ー 夏至・日食・蟹座の新月 2020

おはようございます。
本日は夏至。そして、金環日食(日本では部分日食)となる蟹座の新月です。

今日、スピリチュアル界や占星術界では、やたらと『覚醒』だの『大変革』だのと騒がれています。
でもね、わたしは逆に、普通に淡々といつもと同じ1日を送ればいいと思うのです。
そして、そんな日々を送れる事に感謝する日にして欲しいのです。

夏至は、西洋占星術では、太陽が蟹座に入る瞬間のこと。
そして、今回は蟹座で起こる日食、蟹座の新月です。

蟹座がつかさどるものは、母性・家族・仲間意識など。
そう、何も大げさなものではなく日常生活のありふれたことで、
でも、本当はとても大切なものなのです。

だって、コロナ禍の中で、これまで当たり前だと思って過ごしていた日常が奪われてしまい、その貴重さを改めて感じた方も多かったのでは?

人は、そんな風に何か起こった時くらいしか『普通の日々こそが実はとても大切で、幸せだったのだ』と気づくのです。

わたしも福島県いわき市で、東日本大震災と福島第一原発事故を経験し、今回のこの新型コロナウイルスを経験し、本当にそれを実感しています。

そして、あなたもそうではないでしょうか…
今回のようにいつもの日常が失われてしまった時、いつもいるはずの家族や愛する人が逝ってしまった時、これまで築き上げてきた日々が失われた時…
あなたも本当に『普通』の有り難さを感じたのではないかと思います。

だから、今日はとても特別な日に感じられますが、『本当にやりたいこと』ができてないと焦ったりしなくていいし、『どんな自分になりたいか』とか分からなくていい。

そんな地に足の付いていない事を考えるよりも…

『当たり前の有り難さ』に目を向けて欲しいのです。

そして、当たり前に近くにいる人たちと過ごす一瞬一瞬を大切に感じ、

当たり前に食べられる食事の一口一口を噛みしめ、味わい

当たり前に動いてくれる身体を感じてみて欲しいのです。

これらの全てが、あなたという存在、あなたの生きる人生を、支えているものなのですから。

画像1

写真は2018年夏至、ストーンヘンジで夏至の日の出を見た時のものです。
ストーンヘンジには夏至の日に世界中から何万人もの人が集まり、夏至の日の出を祝います。
マントを着た魔法使いが儀式をしていたり、楽器を鳴らして練り歩く人がいたりと、とても賑やかです。
今年は新型コロナウイルス感染防止のため、ストーンヘンジは閉鎖されているそうです。

古代から人々はたくさんの儀式を行なってきました。
そして、その殆どは、当たり前の日常生活を送れるようにと、豊穣を祈り、健康を祈願し、悪いものを払い清める儀式でした。

もっともっとと手を伸ばせば手が届きそうな現代。
でも、手を伸ばしても足元が崩れたら、つかんだものさえも無意味になってしまいます。

だから…、今日は、今日1日を普通に送れる奇跡に感謝して過ごしてね😊

【2020下半期の講座・イベントのご案内】

◆優しく学ぶ西洋占星術講座〈未来予知&相性編〉
西洋占星術の出生図が読める方を対象とした講座です。
短期集中の詰め込み式ではなかなかホロスコープリーディングに自信が持てません。
この講座は、本年度末までの長期講座で学びながら、少しずつリーディングができるよう配慮しました。
詳細はこちらをご覧ください。
優しく学ぶ西洋占星術講座〈未来予知&相性編〉

◆星のセラピスト講座 レベル1
星のセラピスト講座とは、西洋占星術・アロマテラピー・呼吸法を組み合わせたセラピーの講座です。
宇宙・地球・人のつながりに気づき、ずれてしまった心と身体を整え、本来の自分に還るセラピーです。
詳細は後日こちらのブログにアップします。

◆イベント:星とハーブのアフタヌーンティー
星の動きに合わせて心と体を整えるハーブティーを楽しみましょう。
美味しいスイーツと一緒に癒しのひとときを…
詳細は後日こちらのブログにアップします。


いいなと思ったら応援しよう!