
【移住note🇲🇾】自己紹介|はじめてのnote
初めまして
こんにちは、初めまして☺️
間も無く新卒以来15年お世話になった会社を退職し、2025年夏にマレーシアへ移住を計画しているEmiです🇲🇾これからこのnoteで、退職までの日々と移住へのステップについて、頭の整理をしがてら、心の内を赤裸々に書いていこうと考えているので、少しでも興味持っていただけたら嬉しく思います。
自己紹介(家族紹介)
家族は夫(会社員、毎日激務をこなす)、娘2人(小学生、保育園)がおります。
私は事務職で、二人の子供の産育休をありがたくいただき、今なお時短正社員。完全にホワイト企業勤めであります。それはわかっていたので「子供も二人授かり、産育休取るまでは絶対辞めない」と意気込んでここまで来ました。が、時代と共に必要なくなる業務、毎日同じルーティーン。こんなこと毎日してていいのだろうか。キャリアのために頑張るならまだしも、こんな悶々と働いて、でも帰ってからも子供の宿題見て、ご飯作って、風呂入れて、明日の準備して•••一瞬で終わる毎日、記憶もない。一体私は何をしているんだろう、とふと我に返りました。
そうだ、移住してみよう🇲🇾
夫婦とも悶々と激務で記憶がないくらいあっという間に過ぎ去っていく日々。
「人生一回だしさ、子供もまだ小さい、私たちもまだキャリアも人生も折り返しにも来てない、親の介護もここ数年は大丈夫そう。何かアクションするなら今じゃない?」
と夫婦で話し、浮上したのが移住計画。
私👩もともと海外で暮らしたいと思っていた(私自身幼少期に3年EU圏に在住経験あり)、英語習得したい、リスキリングする時間がほしい
夫👨人生の視野を広げたい、キャリアを見直す時間がほしい、英語習得したい
娘たち👧👧広い視野を持ってほしい、色んな文化に触れてほしい、できれば英語を身につけてほしい(すべて親の意向です)
完全に目標が一致しました。
つづく・・・
これから移住地視察や退職への道のり、そして無事移住なるか?
色々記録していきたいと思っております。