見出し画像

衣替えの日に思う

早くも10月になってしまいまして、今年も後3ヶ月、残すところ、1/4になってしまいました💦

ついこの前、あけましておめでとうと言ってたような気がするんですけど(笑)

もう残り100日を切ったのかと思うと・・・

紅白の司会は誰だろうなんて、思い始める私です(゚◇゚)


さて10月1日というと、赤い羽根の募金が始まったり、富山で3番目の民放の開局日だったり、鉄道ファンには悲劇の碓氷峠廃止による、北陸新幹線長野暫定開業開業日だったり、日本酒の日だったり、柏原芳恵の誕生日だったりと、色々ありますが(^▽^;)

私は、学校の制服が冬服に変わる衣替え日というのが、印象強いです。

我が母校(廿日市西高校)の制服は、今は変化してしまったらしいですが、私がいた頃は冬服は、男子:ブレザー、女子:緑リボンの紺色セーラー服でした。

このブレザー制服に憧れたのも、受験しようと決めた理由の一つです。

マジメな理由では、新設校(私の代で4期生)なので、吹奏楽部に入って新しい楽器を吹きたかったというのもあります。
肝心の高校受験直前にフラれた彼女(💑→💔)と、一緒に行こうねと決めていた高校でもありますが(;´▽`lllA``

昭和末期の当時、まだまだ高校の男子の制服は学ラン全盛期の中、新設校だから出来たのか、ブレザーでネクタイって、大人じゃ~ん♪なんて思ってたのですが、実際社会に出たら嫌でもネクタイしなきゃいけないですから、今思えば青かったなぁなんて思います( ̄_ ̄;)

対して夏服は、男子:半袖カッターシャツ、女子:紺色リボンの白セーラー服です。

この女子の夏服が、中学生の女子には人気が高かったらしいです💕  
とても爽やかでしたし、男女問わずセーラー服に憧れるという感じでしたね~o(^∇^ )o
でも6月~9月の4ヶ月と言う、夏休みも含んでしまう短い期間しか夏服を見れなかったのが、今でも残念ですね(苦笑)

さて制服は非常に人気が高かった(特に女子に)我が母校ですが、まるで正反対に悪評価だったのが体操服です。

母校は、創立当時に何があったのかよく知りませんが「エンジ色」をスクールカラーと定めていまして・・・

既出ではありますがジャージのズボン、そして男子の短パン、女子のブルマがエンジ色だったんですΣ(゜◇゜;)!!
ジャージの上半身、体操シャツも要所要所にエンジが塗されていて、これでもかっていうスクールカラーアピールになってました(>o<*)

と言いつつも私は、短パンがエンジ色なのは気になりませんでした(〃゜▽゜;A
男子の場合は色がどうこうよりも、体育座りをした時の様々な危険性、これが重要でしたから(笑)

反面、女子でこのエンジ体操服を気に入ってたっていう方は、まずいないんじゃないかなと思います(@_@;) 

ただでさえ多感なお年頃の女の子達、ブルマっていうだけでも恥ずかしいかもしれないのに、エンジなんていう色だったもんですから、制服とは反対に、体操服は不人気でしたね~ 。

もし今みたいに、事前に中学生相手の高校入学説明会とかがあって、体操服を事前に紹介していたら、女子の入学者数は減っていたかもしれません(苦笑)

吹奏楽部の同期の女子と話していた時、なぜか体操服の話になり、

「アタシ、ブルマの色が変わったのが悔しいのよ!保育園の時から穿いてたブルマが、高校では色が変わっちゃったから穿けなくなったの!」


という、一緒に怒ってあげるべきか、物持ちの良さを褒めてあげるべきか、内心ワクワクする話を聞いたと喜ぶべきか、迷うということもありましたね~(苦笑)

まあ今ではブルマは廃止されましたから、母校の女子を悩ませる原因は消えたと思うんですけどねヾ(;´▽`A``

余談ですが高3の時、衣替えの日に
(もう二度と女子の夏服、体操服は見れないんだなぁ) 
などと悲しく思った記憶が、私の脳裏には残っています(笑)

さてさて制服面では時代の最先端を走っていた筈の我が母校、何故だか数年前に男子の制服は学ランになったという噂を聞きまして、なんという時代逆行をしているのかと、OBとして嘆きたい気分で一杯です・゚・(ノД`)・゚・

いいなと思ったら応援しよう!

ミエハル
サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。