![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157389398/rectangle_large_type_2_4071b9c0743c48cb3ad71f2301daa756.jpeg?width=1200)
なんだこの夢
おはようございます。
今朝は久々に悪夢を見ました。おかげで目が覚めた時はパジャマが寝汗でぐっしょりでしたよ……。
さて肝心の夢の内容ですが、それはヴォルデモートと幼馴染になるというものでした。そう、名前を言ってはいけないあの人、お辞儀をするのだおじさんです。
夢の中の私は十二歳くらいの少女で、本を抱えたままぼーっと佇んでいました。場所は実家のリビングです。
……そうだ、今日は幼馴染のヴォルデモート君が遊びに来るんだった。私が今持っている本は彼が貸してくれたものだから、返してあげないと。皆はヴォルデモート君を怖い人だと言うけど、私にとっては良い男友達なのだ。たとえ彼が人殺しだろうと差別主義者だろうと、私だけは彼の良心を信じて上げなくては……。
唐突にヴォルデモートとの絆を思い出した私は、窓辺に立ってひたすら彼を待ち続けました。
やがて窓ガラスの向こうに黒い影が現れたのを確認すると、私は大喜びで窓を開けます。
「この本面白かったよ。ありがとう」
そう言って私が本を返そうとした瞬間、ヴォルデモート卿は「これは俺様が貸した本ではない」と眉をしかめました。
え?
きょとんとしていると周囲から槍を持った大人達が現れ、ヴォルデモートを取り囲みます。なかには「でかした!」と私を褒めてくるおじさんまでいました。
……罠? どういうこと?
悲しそうに目を伏せるヴォルデモートに向かって私は叫び続けます。
「違う! 私は知らなかった! 皆が勝手にやったことなの! 私を貴方を罠にかけるつもりなんてなかった! 本を返したかっただけなの!」
長い沈黙のあと、ヴォルデモート卿は「信じるよ」と頷いてくれました。
直後、左右から槍を持った大人達が突撃し、私の幼馴染は滅多刺しにされていきます。
なんで? この人は私のことを信じてくれたのに殺すの? 私達はただ、本の貸し借りをしてただけなのに……。
そうやって夢の中で打ちひしがれているうちに目が覚め、今に至ります。
起床直後は謎の罪悪感と喪失感でぐったりしてましたね。
……これ、夢分析したらどういう心理の表れになるんでしょうか?