「ぼっち系○○」、INFJは適性あっても行動力無さそう…
私がYouTubeでハマっているのは「ぼっち系」と言われる動画で、学校や職場で一人ぼっちの様子や、友達がいなくとものんびり一人の時間を楽しんでいるような内容を発信しているYouTuberが多数いる。
いわゆる、ぼっち系ユーチューバーと言われる方たちですな。
私も内向的な性格なので、一人の時間が確保できないとHPが回復しないタイプ。
会社から帰宅したら、すぐにイヤホンを装着して動画を見るのが好き。自分一人だけの時間を全力で楽しみたい。
ここ最近で、そういう内向的な性格を全面にアピールする内容がSNSで流行っているのはなんでだろう、と思ったんだけど、きっとみんなが潜在的に持っている内向的な部分に共感されているんだろうな。
集団の中で浮いているタイプだけがぼっちなのかと思われるけど、友達と話していても、会社に馴染んでいるように見えても、どこかで理解や共感されない部分を感じて、孤独感がある人は一定数いると思う。
私も仲の良い友人は数人いますが、友人に合わせて自分の振る舞い方を変えている。
高校時代の友人の目の前では自分の弱い部分を出す根暗な陰キャであって、会社で出来た友人の前では出さないで陽キャでいる。みたいに、相手によって自分を使い分けている。
多重人格ではないです。
陰キャも陽キャも、自分の要素ではあるんだけど 相手によって陰キャエネルギーを強めに出すか、陽キャエネルギーを強めに出すか、って感じなだけ…
そこでINFJ(提唱者型)という結果が、16タイプ性格診断で出た人たちってぼっち系○○に適性あるんじゃね?と思ったんですが…
わい氏は、わりとINFJって診断されることが多かったので、自分に当てはめながら分析してみますね。
他のINFJさんたちに当てはまらないかもしれないから、「ふーん」て感じで読んでください。
①繊細な心
キツめのコメントで傷ついて、悲しくなっちゃいそう。
自分を理解されなかった、とかショックを受けてそうだけど、「世界には色んな人がいるし、私もあなたを理解できないように、あなたは私を理解できないよね。」と悟りを開いていそうな気もするが…
②ぼっちに振り切れない
INFJって少なからず集団で孤立しちゃったり、常に孤独感を感じて生きていそうだけど、それが当たり前だからあえて全面に出す必要ないよな。
孤独感を感じながら、それなりに場の空気を読めるし、完璧に浮いた存在っていうよりも「あの人、癖が強い人ではないんだけど 距離があるのを感じるし、何考えているかあんまりわからないよね。」っていうポジションに収まっていそう。
不思議ちゃんや天然さんってほど、ぽわぽわ〜って感じでもないと思う。
人間関係に、臆病で潔癖なところがあるが故に、誰に対しても平等に距離を空けて接しているだけよ…
人間関係に潔癖というのは、一人でも苦手なタイプが職場にいると、その人のことばかり考えて気が滅入ってしまうことです。
連絡先を全員消したくなったり、リセットしてやり直したい、みたいなところとか。
③自分の内面を発信するのに苦労
これは自分の感じていることを、言語にするのが苦手っていうのかな〜
noteのような文章系SNSはマジで向いていると思う!何度も書き直せるし、多角的な視点でつらつらと書くのが苦ではないから。
そして他の人の記事を見て共感したりするのが、好きなんだと思う。
「ふ〜ん、こういう見方もあるのね。」と視野を広げるつもりで読めるから。
noteの適正Sだけど、動画など言葉で話して発信するのが苦労しそう。適正C〜Bってところかなぁ…?
途中で「私は何を言いたいんだっけ…?」と自分の感じていることと、発した言葉が完璧に一致しないことへジレンマを感じてしまう。
(これは文章を書いていても感じることだが…)
台本つくって動画つくればいいやん、と思う。
しかし、人前に出るのが得意じゃないシャイな性格もあって、動画はちょっと恥ずかしいな///…と感じる。
④行動力がない
こういうふうに、やってみたいことは沢山妄想できるんですよ!!
行動力が無いってだけで!
理想は天高く!
しかし行動力は地よりも低い!
…こうしてnoteに書き溜めている行動力だけでも自分で褒めているくらいです。
情報発信は好きでも、やはり受け身というか消費する側になっちゃいますよね。
実は私は年内にYouTubeで、自分の内向的な性格を発信しようと考えているのだが、誰かに理解されたい!っていうよりは、色んな人に認知され、意見を寄せてもらうことで自分という人間の説明書を少しずつ作り上げたいと思っている。
自分の説明書なんているか?と思う人間のほうが多いかもしれないが、故障したときの対処法や、危うい橋を渡りそうなときにするべきことなど、知識としてほしくないか?
ついでに機能不全家庭出身である。
機能不全家庭の怖いところは、幼少期から形成される認知が歪みまくっているので、大人になるにつれ生きにくさを感じ、それを解明するために一つずつ紐解いても、永遠に終わらないと感じることだ…
終わらないと感じたときに、「あれ?もしかしてこの認知の歪みを抱えたまま、どうやって生きていくのがいいのか最適解を探すことだけで人生終わるのでは…?」と悟った瞬間が嫌…
私は知りたいです。
24歳にもなって、未だに自分のことがわからない…みたいなことをSNSで発信しているような人間なので…
ぼっち系ユーチューバーではなく、内向的な性格を分析し 少数派で生きにくい人間に少しだけ役立つ情報を発信したいよな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?