見出し画像

INFJって考えてから行動するタイプらしい ワイ「せやな」

先日、勤め先で人事評価がありました。

私への評価に

「考えてから行動するタイプだけど、考える時間が長すぎて行動に移すのが遅すぎる。
行動しながら考える術を身に着けてほしい。」

上記のようなことが書かれていました。

めっちゃわかる!それワイのことや!(そのとおり、私への評価なのだから…)

そういえばINFJ(提唱者型)って、考えてるけど行動力がないとか色んなサイトで書かれているのをみたので、妄想(あるいは戦略)だけ弾んで行動力なさすぎ問題の要因を分析してみる。

主に私のことですがね…
これを読んでいる自己診断INFJの人たちも同じような経験はありますかね?
ていうか内向的な性格で、直感型にこれが多いか…?

以下は分析3点と、行動に移す解決策2点を考えました。
すべて私の意見なので、参考にはならん…ふーんって感じで読んでや。

【分析】
①理想が高い
②全体像を把握できないと✕
③1から10まで順にこなすが、順不同になっても可


①理想が高い

これは仕方ないやろ!
自分も周りもWin-Winな環境を想像してるだけの、どこが理想高いんだ!(そういうところなのかな…)
私は、勤め先であまり評価のよろしくない社員がいたら、どうしたらその人の長所を活かした仕事ができるかな、とか考えてる癖があります。
もちろん私の長所を活かした働き方も考えます。

自然と、会社の仕組みや環境を「こうしたらいいのではないか?」ということしか考えていないんですよね。自分の都合のように想像する。

もちろん自分の会社でもなければ、自分が這い上がって組織を変える力もないわけで…
そういう妄想を同期に話すと「それができれば私達はこんなに悩んでないよ〜笑」という結論に至るまでがお決まりです。

ああー 自分って理想が高いんだろうな…と虚しくなります。
これじゃあ、話すだけで気持ちよくなっちゃって、1ミリも行動してないので…



②全体像を把握できないと✕

具体的な例をあげると、学校祭の出し物でお化け屋敷をやることに決まった時の手順↓

①イラストで外観イメージを描く
②必要なものリスト(材料、人員など)
③予算と人員の割り振り
⑤納期を決め、逆算して計画を立てる
④行動に移して完成

以上の5点をみんなが目で見て確認できるようにリストアップし、明確なゴールを目指せるようにしないと駄目なんですよね…

全体像を把握しないと手が進まない

完成図がわからなくとも上に言われた通りこなせる人や、手を動かしながら完成予想図を考えるタイプっているじゃないですか…

私、それできないんですよ…

段取りもしっかりしないと、自分のやることを見失うというか、完成図がわからないまま誰かと協力するって難しくないですか。
(しかし、完成図がわかってしまえば手順通りの作業じゃなくてもいいや、となるいい加減さもある…)

だから上司さんに、初めての仕事で抽象的な指示を出されたら、パニックになってしまいますね…

いやいや、あなたの言っていることが私の中でイメージできないんだけど?!

…と、思いつつも自分で調べて考えることはできる。やっとこさ練った完成図に、考えた段取りもある。

あとは行動するだけ…

そうしている間に、周りから「まだやってないの?😅」となってしまうわけですが。


③1から10まで順にこなすが、順不同になっても可

全体像を把握し、計画する割には、その途中の手順を気分ですっ飛ばしたり、増やしたりしちゃいますね…

臨機応変に動ける、っていう意味ではないです。

あくまで自分の決めたゴールに向かって自分が努力するだけなら、マイペースにやってしまうっていう意味です。

例えば油絵を描くとする。
下描き→下地→色を塗って…などの手順があるが、自分の中で完成イメージが固まっているのであれば、下描きを飛ばして下地から始める、みたいなことです。

完成というゴールがみえているなら、過程はどうにでもできるというか…
変にこだわり始めてしまうこともありますね…作業工程を増やしたり減らしたり。

誰かに迷惑をかけない範囲で行うので、自分のペースを大事にしている(ということにしたいなぁ!)

まぁ、仕事でもそれをやっちゃうから「マイペースすぎ!😡」と思われるんでしょうが。



分析は以上です。
ほぼ自分語りですね、次は解決策です。
正直言って、運と環境が味方しないと解決策として機能しないでしょう…


【解決策】
①行動力のある人とバディを組む
②少人数で仕事をする


①行動力のある人とバディを組む


5人以上のチームだと、己の力を発揮できずに終わりそうなので3〜4人の少数チームで仕事に取り組むか、自分+バディの2人で力を補い合いながら、仕事をするのがええんじゃないかな。
集団で一致団結!よりも、個人主義の人たちと手を組む方が、楽なタイプじゃないですかね。

ここで大事なのは、自分と違うタイプの人間と組むことじゃないかなぁ。

ドラクエでパーティを選ぶとき、全員勇者だったり、僧侶だけだと、パワーバランス悪すぎるんですよ。

(INFJは僧侶タイプかなぁ)

みんなを引っ張ってくれるESTP(起業家)やESFP(エンターテイナー)あたりの外向的な方と組むといいと思う。
互いの長所で短所を補い合える関係性が大事だと、自分と上司や同僚をみて思いますね。

あまり自分と似た能力だと、どちらが優秀か比較して落ち込むから…

個人的にはENTJ(指揮官)タイプの方と組んで仕事がしたいっす。



②少人数で仕事をする

先程述べたように、集団よりは少人数チームか2人ペアの方が力を発揮しやすいですよね。
大勢の前だと人見知りで、自分を曝け出せないおとなしい性格っていうのもあるけど…

意識が自分に向いているせいか、周りの顔色を気にする割には集団に埋もれず自分にしかできない仕事がしたいという理想がある。

私は現在、自分含め5人の職場に配属されています。パワーバランスは悪くないんじゃないかと…

自分の役割も確立してると思います。

5人いると、正直自分はいなくてもいいな!って思うときいっぱいありますが。
周りに恵まれているので、心地よく働けています。ありがたいです。

人数が多いと気を使う相手が増えるので、精神的負担が半端ないですよね…
もしもこれ以上人数が増えたり、人数の多い職場へ異動となれば、人間関係に疲弊して辞めてしまうと思います。



上記の解決策っていうのは、最初に述べたように運と環境が味方しないと、心地よい働き方ができないと思います。

フッ軽はガンガン転職して、環境も人間も選ぶ度胸があるけど、環境に馴染むのも一苦労…なタイプ(わい氏)は、慎重になってしまうよな。

本当に私は運がいい…
皆さんはどうですかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?