マガジンのカバー画像

DTM tools

24
手持ちプラグインの活用法研究
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年夏版2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

制作環境2024

DTM道具。散財。それぞれ、使い方やレビューにリンク。 ハードウェア スピーカー:ADAM AUDI…

2024版2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

制作環境2023

DTM道具。散財。脱Waves。それぞれ、使い方やレビューにリンク。 ハードウェア スピーカー:…

2MIXとBusのエフェクトチェイン改。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

脱Wavesを考える

Wavesの完全サブスク移行騒動は、撤回という形で落ち着いたが、代替プラグインを考える機会に…

StudioOneをLive化する魔法のToolbox

StudioOneからLiveに乗り換えようとして断念したのは、2022年10月。その後、Liveの良さをStudioOneで再現できるToolを導入したので、StudioOne VS Liveの締めとする。 KULTURE SOUNDS - TOOLBOX それは「KULTURE SOUNDS - TOOLBOX」 簡単に言うと、StudioOneのマクロやサウンドセット、Grooveプリセット集なのだが、この中に入っているマクロツールバーの「MagicToolbar」

2MIXとBusのエフェクトチェイン。

時短のため、2MIXに挿すエフェクトチェインと、BUSに挿すエフェクトチェインはテンプレートを…

Scaler 2.6の研究

作曲・コード進行制作支援ツール「scaler2」は、演奏できない自分にとって、強力助っ人。バー…

制作環境

DTM道具、都度整理。それぞれ、使い方やレビューにリンク。 ハードウェア スピーカー:ADAM …

簡単操作で音に存在感を与える魔法のツール

「簡単な操作で音に存在感を与える魔法のツールです」 この誘い文句に弱い。この手のツールは…

アナログモデリングEQの穴

アナログモデリングEQに目覚め、様々なEQを挿して曲を作り始めたところ、トラックが積み重なっ…

Waves EQの使い分け 2

BFでWavesのバンドルをアップグレードしたら、EQが増えてしまったので、使えるやつだけに絞り…

waves EQの使い分け

ローカットや不快な帯域のカットは、デジタルEQ(sonnox claro)で行っている。しかし、音が不自然になることがある。具体的には、耳がツーンとする。位相の歪みが作用しているのだと思う。思うというのは、メーターでは確認できないからだ。 ある時、アナログモデリングEQを挿したら、違和感が消えた。プラシーボなのかもしれない。ただ、アナログEQを挿すと耳馴染みある音になるのは、間違いない。 アナログEQは、Waves6種類を所持している。詳しく調べてみた。 API560