![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132648664/rectangle_large_type_2_da6c41dce4e5007787e1d9c083e5d349.png?width=1200)
カードキャプターさくら クリアカード編最終回読んだ感想・・・
12/1の叫びを残したもの。読み返したくって。
クリアカード編最終回読んだ感想・・・ #カードキャプターさくら https://t.co/uE9X55EO74
— みどりなトマト (@midoritomato123) November 30, 2023
単行本派だけど最終回追いつき企画のおかげで最終回に立ち会えたうれしい!!!
いろんなものを見返したくなる最終回でした。ほかのCLAMP作品にも触れます。
巻頭カラーのさくらちゃんかわいくてきれいだなぁと見てたら「この青い鳥前話のカラー、秋穂ちゃんと海渡さんのときにもいたよな?」となり一旦79話に戻る。
そうして一つ一つ紐解いていく様子を見て、お父さんは大樹のような安心感があるなぁ。お母さんが見えるようになった話どうなってたっけ。さくらちゃんの部屋着かわいいなぁと思っていると、本の紋様!!!ファイ!?ツバサクロニクル!!!!!!となり居住まいを正し、ここで何があってもまず読み終わると決意。後日ツバサ読み返そうとなる。
クリアカードたちは全員いなくなると思っていたけど、飛翔はがんばったんだね。リボンの羽かわいいし、小狼のガラスの羽もかっこよかったなぁ。と、カードたちにはよかったねという気持ちに。
『この鍵も いつか行くのかな 行くべきひとの所に』はい。別のさくらと魔法の言葉の例のシーンでボロ泣きしたこと思い出す。ツバサとホリックを読み返します。杖はなくてもって言ってた気がするからクリアカードの杖はなくなってしまうのかと思ってた。
お兄ちゃんに『ありがと』っていうさくらちゃんが家族の空気感でいい。見返してて思ったけれどまゆげで表情豊か。この赤コートシュッとかわいくて好き。リーリエさんのシーンとか。
守護者組好き。
時計を直す秋穂ちゃんも必要だったし、『もっと辛かったり痛かったりにはならないって事?』って言葉選びがなんだか好き。
秋穂ちゃんと海渡さんの旅ァ!79話巻頭絵!まあ過去かもしれませんが・・・
わーんとなくさくらちゃんも、ずいっとアドレス交換する小狼くんもかわいい。
って思ってたらさくらちゃんと秋穂ちゃんの内緒話。女の子は強いぜ。今までの背景の花どこかにコスモスあったのかな。
そして胸いっぱいのハッピーエンド!よかった!!!!!
特別編があるんですか!!??ありがとうございます!!!
ところでこの最終ページ、どっかで見覚えがあるなとクリアカード一話見返したらあった!クリアカードが桜の花びらになってる!というか最終話マフラーにつけてる羽飾りも一話にある!?
さくらちゃんが、『みんな』じゃなくて『わたしの大切なひと達』を選んで、この結末を創り上げたことが感慨深いです。ゆっくり読み返して、特別編と最終巻を待ちます。