
スーパーレジ問題‼️そして日本という国❣️
えっ!また、、
昨日、夫と2人スーパーのレジに並んでいて
私達の番になったので前に進もうとしたら
突然後ろから「エックスキューズミー」と言って
何食わぬ顔で若い女性が先ばってレジに行った
頭にスカーフを巻いた
中近東あたりから来た移民の人なのかよく分からないが
周りは一瞬、、彼女に注目‼️、唖然とした、、、
エッ!これって、、今何が起きた???、、
また非常識な人と遭遇したのである、、
ここでまた最近の私の座右の銘である「ご機嫌に暮らす」を
頭に浮かべて、、
心の落とし所を探さないといけない、、(笑い)
いつもの様に、、
「あんな生き方はしたくないな、、、
しょうがない、、大した事じゃないじゃん、、
レジくらい、、」と
この世の中で繰り広げられる、しょうがない、、で、、
方がつく事の1つだなと笑い、
ご機嫌に暮らすを遂行するのであるが
このご機嫌に暮らす、、と言うのは怒って暮らすより
本当に難しく修行のいる生き方だなと、、(笑い)
最近つくづく心に染みる、、

しかし、時折、、考えるのだが、、
以前このnote でも書いた
パーキング問題の南米の人達、、
ゴミ問題のオーストラリア人、
そして、このレジ問題の中近東の女性、、
もちろんいろんな国にいろんな考えを持つ人がいて
みんながみんな非常識な人でもないのは承知である
それぞれ、個人として付き合うと
きっといい人だったりして
良き母であったり、良き夫であったり、するのだろうが
自分の国を代表しているとは思わないのだろうか???
代表などと言うと大変大袈裟でもあるが、、
私達はここオーストラリアに移住してこれまで、
一日本人として恥ずかしくない生き方をしようと
心がけてこの移民の国で暮らして来た、、
海外に暮らす日本人は、誰しもが感じる事なのだと思うが
日本という素晴らしい国の恩恵を至る所で
感じたり受けたりする、、
これは以前私達が日本に住んでいた時には感じなかった
感覚である、、
先人達が作り上げて来た世界の中の日本を私達も微力ながら
明日に繋いで行きたいな、、と夫と語る、今日この頃です、、

ps
一昨日の朝は蕾だったのに、、少しづつ開花です、、