![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155315317/rectangle_large_type_2_45aac52389b0baa739704c1803c4d261.jpeg?width=1200)
美容マッサージゆうか先生自己紹介
はじめまして。
美容マッサージゆうか先生です。
広島でサロンを開業して10年。
美容の仕事に携わって15年です。
私がなぜこの仕事をしているかというと身体は資本であり自分を大切にすることの大切さや大切な人を救うためには資本である身体を正しく理解し自分で管理し守っていくことが本当の意味で大切だから
私はエステサロン経営とエステティシャンのプレイヤーをしながらクリニックで現役看護師として二足のわらじで10年近く経過します。
その経験で感じてきた思いをまとめてみました。
女性は
愛されている
大切にされている
守られている
と思ったときに幸せを感じる
そして
女性の心が満たされると
優しくなれる
素直になれる
人に幸せをお裾分けをできる
子供を包み込む愛情が生まれる
この連鎖を幸女連鎖と私は呼ぶ。
女性が幸せを感じると善の連鎖が生まれる
その善の連鎖をパートナー、子供、家族、友人・知人、身近な方、全国、世界へと幸福感を届けたい。
そのためにはまず女性が美への意識を高める。
そうすると心とからだ両方から健康的なエネルギーが涌いてくる。
まずはその1歩をお手伝いするのが私たちの仕事であると考えます。
この思いを活かし完成した株式会社シエルの企業理念です▼
企業理念
私たちは一人ひとりの人生に寄り添い身体と心のケアを通じて美しさと健康をサポートします。
お客様の人生のコンサルタントとして豊かな人生を実現するお手伝いをいたします。
元々は看護師として働いており、産婦人科、美容外科、美肌クリニックの経験があります。
エステを開業し10年目でスクールを開講することになりました。
私の仕事は振り返っても女性の美方です!
エステの結果出しにこだわっていると骨格が美と健康の核となることがわかりパワーストーンを使う骨格から整える美骨トリートメントと出会いサロンへ導入してから本当に大きな変化を遂げました!
サロンをしていてうまくいかないことが多く本当にやめようと思った時に出会ったのですがこの技術があまりにすごく『ラピスラズリ』の石を握りしめて『ここから変わる』と強く思ったのを覚えています。
本当にそれから少しずつですが良い方向へと変わり今では人に良さを伝えていきたとまで思うようになったのです✨
お客様の声を取り入れながら美骨トリートメントをベースにメニューをつくっていたらバストケアが人気のメニューとなり今では看板メニューです!!
美の象徴であるバストケアをしていると女性ホルモンが女性の人生にまで大きく関わっていることを知り女性ホルモンを整えるローズ蒸しテントと出会いローズ×バストケアが人生好転させる力を持っていることが確信へとつながりました。
この思いを届けるためにローズを贅沢に使用したバストと美肌のためのお化粧品『ラピシアローズ』というブランドを立ち上げたのです!
幸せの連鎖を生んでほしいと思いコンセプトは『平和を意味するみどり色の薔薇が海の穏やかな波に乗ってプカプカと世界へ幸せの連鎖が届きますようにという思いでラピシアローズスクールをはじめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726999560-yIQLMUoD8HvA7x3ZYhKE0sT4.png?width=1200)
ラピシアローズトリートメントは本当の意味で
美しいプロポーションと心の健康へとつながるのです。
まとめ
看護師としての経験やエステ業界での実績を持つ𠮷本侑加先生。
彼女が開発した美骨トリートメントが注目を浴び、バストケアが看板メニューになっています。
さらに、女性ホルモンの整えにはローズ蒸しテントを使用し、ローズ×バストケアが人生を好転させる力を持っていることがわかりました。
彼女はこの思いを込めて、バストと美肌のためのお化粧品
『ラピシアローズ』を立ち上げました。
幸せの連鎖を生むためにラピシアローズスクールを始めた彼女の思いは、みどり色の薔薇が海の穏やかな波に乗り、世界へ幸せの連鎖を届けるというものです。
生い立ち、エステサロンをはじめるまで
広島市中区の平和公園の前にある産婦人科で産声をあげ誕生しました。
1人っ子で常に『妹が欲しい。』
といいながら遊び相手がいないことに寂しいと思っていたことを覚えています。
熊野筆が有名な熊野町の団地へ引っ越し、近所に友だちもでき、5歳の時に念願の妹もでき、その2年後には弟もでき、3人兄弟になりました。
気がつけば寂しいと感じる日はなく過ごしていた幼少期でした。小学5年生の頃、私を若くして産んだ母が、昔からの夢である看護師を目指して看護学校へ入学しました。
母は学費を稼ぐため、学校と3つの仕事を掛け持ちしていて大変そうでした。働きすぎて入院し、ドクターストップがかかったくらいです。父も仕事で忙しいので私が、兄弟の面倒をみたりして母のような役割をしてました。
この時、私は母の姿をみて女性が豊かな気持ちで過ごしていると子供にも良い連鎖が生まれ、女性がいっぱいいっぱいになっていると悪い連鎖が生まれてしまうのだなと思いました。子供への影響は父ではなく母の影響が大きいように思います。
ここが上記でお伝えした『思い』にリンクします!
私は中学生になり、部活はテニス部へ。
当時はガングロが流行っていた時代だったため日焼けをすることに対して抵抗がありませんでした。
紫外線による、肌へのダメージへの知識がなかったので、何も塗らずに日焼けし、顔は真っ黒で、もはや火傷の域まで日焼けをしました。
海に行った時なんて翌日は上半身水疱だらけになったことは今でも鮮明に覚えています。
今でも目の下のシミはしっかりと残っています!!
目の下のシミに対して『これはまずい!!』と思ったことをきっかけにスキンケアに興味をもちはじめたのはこの頃です。
それから月日がたち、受験の時期に突入します。
私は、自由でないとストレスがたまるタイプで受験勉強をしなさいという母の拘束がすごい空間で、拘束感がいや!!というストレスから体重が10kg増えた経験もあります。
それから体型についての知識を深めていたことも美容に目覚めた大きな転換期です。
そして高校3年生になり進路を決めないといけないとなったとき、美容関係の仕事をやりたいと思っていたのですが母の強い勧めで看護学校へ行くことになりました。
無事、看護学校へ進学し学んでいるときに、ふと私は思ったのです。
やりたいと思って看護学校へ行ったわけではないけれども、せっかく資格をとったからにはフルに活かしたい!!でもやっぱり美容の仕事がしたいな〜!!
そうなると選択肢は美容外科しかないな(*^^*)と思った私は卒業後のプランは美容外科に就職することを決めました♪
目指すことが決まったらあとは行動のみ!!
いざ就職!!
と思いきや美容外科全ての求人票には、備考欄に実務経験2年以上と書いてあり、新卒の受け入れがない時代でした。
今は美容クリニックで簡易的な手術も増えたので実務経験を求める美容クリニックも減っていると思いますが当時は外科的な要素が強いので、まず看護師としての経験が必要でした。
そこで私は子供が好きだったこともあり産婦人科への就職を決意!!
産婦人科で働いてはじめて知ったこと
望まない妊娠をして麻酔がかかっているのに泣いている女性
幸福感で満ち溢れる女性
寂しい気持ちが溢れる女性
環境が恵まれているのに不安いっぱいの女性
命がけの出産をされた女性
女性特有の病気で通院している女性
女性のライフステージ、悩み、課題、人生の色は本当に様々でした。
産婦人科での看護師としての役割は、ほぼ授乳介助なのですが、女性の様々なバストを見たのも人生でこの時が1番多かったです。
病院で唯一『おめでとうございます』といえる産婦人科はものすごく楽しかったのですが、やっぱり美容のお仕事をしたかったので実務経験2年で退職します。
その後、本命だった美容外科へ就職することができました!
めでたしめでたし。だったのですが
就職して3ヶ月後に『半年後に広島院は閉院します。』と告げられました。
なんと、、、
まあでもその時に辞めなくても良かったんですよ。県外に行くことを選択していれば。
しかし、そのタイミングで妊娠が発覚!!
20代前半はなかなか美容のお仕事ができなかったです。
無事、母子ともに健康で子供が産まれました。
子育ては思った以上に大変で本当にまわりの協力がないと女性の心はボロボロになるなと本当に、この時感じました。この時感じたことも理念につながります。
産後1年が経過した頃、美容クリニックのアルバイトをしないかと声がかかります。
今まで美容クリニックの求人は正社員しか見たことがなかったので数年でアルバイトも募集するようになったのかと変化を感じたのを覚えています。
その後、離婚も経験しました。
一馬力で子供を育てるには体力とお金と心細さをサポートしてくれる人が必要だと本当に痛感しました。
現実は待ってくれないので弱音をはいている暇もなくこの先1人で育てるにはスキルアップが必要と感じた私は総合病院で働きはじめました。
しかし、子供が小さく夜勤ができないので正社員になれず、生活が苦しかったので昼間に働ける美容外科へ転職したりしましたが手術で綺麗になるのではなくケアをすることで綺麗になることが本当の綺麗だと思うようになり、そこで私は、エステを学びながら介護施設で働きはじめました。
20代後半は、美容と医療を行ったり来たり。身体について深く勉強するという時期でした。
知識も増えた頃いろんなサロンへ行っていたのですが、これだ!!というサロンに出会えても数年後にはサロンがなくなったりしてなかなかこれだ!!と思うサロンには出会えなかったのです…
そこで私が思う本物のサロンを開業することを決めました。
自宅の1室からスタートです!
お陰様で、1年後には自宅から離れマンションの1室でスタッフと共にサロン運営。
その2年後には法人を設立しテナントでサロン運営しております。
バストケアと出会い人生好転
私はエステサロンをはじめて本当に必要な手技は骨格から整えることが絶対的に必要ということが分かりました!
実はこの根本的な考え方はバストケアにもつながるのです。
ちなみにバストケアというメニューははじめからあるわけではありませんでした。
じゃあなぜバストケアをはじめ育乳プロになったのか、、、、
思い起こすとサロンに脱毛機を導入したことがきっかけです!
脱毛機で光豊胸という波長の光を出すことができます。
脱毛機を導入するときに光豊胸の施術を教えていただきバストケアというメニューがスタートしました。
ただ教えてもらったのは光豊胸の使い方だったのです!
光豊胸の使い方を知っただけですが光豊胸をバストにあてると少しふっくらするのです🌹
ただしここでも結果が出る人とでない人がでてきました、、、
また、ふっくらしても数日で元に戻っているのです。あれ?
そう!!以前も経験したこと。。。
骨格が整っていないと結果にバラつきがでるのだとバストアップでも思い知らされるのです!
それから骨格から
整えるバストケアを独自に研究し考案したのが
ブラの付け方からセルフケアまで育乳指導付きのシエルアップ育乳法です!
ただこの時は
Bカップ→CカップやDカップにすることはできましたがAAAカップ→Bカップにすることやがなかなか難しいのが現状でした。
このできなかったことがあるマシンと出会い簡単にAAA→Bカップにすることができるようになりました。
韓国の業者から日本のエステ業界では初の『EVE RHEA (イブレア) 』という育乳マシンの正規代理店のお声がけをいただき本格的にサロン導入したところたった1回でも難易度の高いAカップの方のバストをふんわりすることができたのです!
B~Cカップの方は1回でも1カップアップする方や1ヶ月で1カップアップする方が続出!!
シエルアップ育乳法は育てるので徐々に内側からふんわりするのに対してイブレアは外側からバストの空間を広げるというダブルの効果でかなりのお客様のバストの悩みを解決することができるようになりました🌹
お陰様で広島市のバストケアサロンの口コミ件数No.1です!
ただし、脂肪があまりにも少ない方は思ったように結果はでないのでまずは必要な脂肪が身体につくような食生活や生活習慣から見直しましょう。
~バストケアで人生好転~
バストケアをするとバストを大きくするだけでなく自律神経や姿勢が整い内側からの自信もみなぎってきてファッションも楽しめるようになったり女性としての人生もより楽しめるようになる方がお客様で続出しております🌹
これは痩身やリラクゼーションでご来店いただいているお客様でそんなに人生好転していく方は多くなかったのですがバストケアに関しては本当に人生好転していく方が多いのです!
是非一度お試し下さい(о´∀`о)
ローズとの出会いや素晴らしさ
私がローズが現代の女性に必要と思ったきっかけは育乳プロを極めているときのことでした!!
バストアップ、育乳するに絶対的に外せないのは女性ホルモン!!
骨格もですが女性ホルモンも必要不可欠なのです🌹
女性ホルモンを深く勉強していくと女性が豊かに過ごせるか過ごせないか大きな鍵を握っていることが分かり、女性ホルモンが乱れやすい現代社会の環境をいかに女性ホルモンを整え上手く付き合うかで人生すら変えてしまうと確信したのです!!
女性ホルモンが整うと、体や心にさまざまなポジティブな変化が現れます!
とだけ伝えてもよく分からない方も多いと思うので簡単に女性ホルモンの働きについてまとめてみました!
1. 月経周期が安定する
ホルモンバランスが整うと、生理不順や月経痛が軽減され、規則的な周期になります。
2. 肌や髪の健康が向上
エストロゲンが増えることで、肌のハリや潤いが保たれ、髪のツヤも改善されます。ニキビや乾燥肌の改善も期待できます。
3. 感情が安定する
ホルモンのバランスが整うと、気分の浮き沈みやイライラが減り、精神的に安定します。特にPMSや更年期の症状が和らぐことがあります。
4. 体の調子が良くなる
代謝が活発になり、冷えやむくみが軽減されます。また、エネルギーレベルが上がり、疲れにくくなることもあります。
5. 女性らしい体つきの維持
エストロゲンは脂肪の分布に影響を与え、女性らしい体型の維持を助けます。バストやヒップの形を整える効果も期待できます
6. 骨や筋肉の健康が向上
ホルモンバランスが整うと、骨密度が保たれ、骨折のリスクが減ります。カルシウムの吸収も促進されるため、骨や歯の健康にも良い影響を与えます。
これらの効果により、全体的な健康や生活の質が向上しやすくなります。
それでは逆に女性ホルモンが乱れてしまうと
どうなるでしょうか?
女性ホルモンが乱れると、体や心にさまざまな不調が現れることがあります。
以下はその主な影響です。
1. 月経不順や月経痛の悪化
ホルモンバランスが崩れると、生理周期が不規則になったり、月経痛が強くなったりします。過多月経や無月経になることもあります。
2. 肌荒れや乾燥
エストロゲンの低下は、肌の保湿力や弾力を失わせ、乾燥やシワ、ニキビができやすくなります。また、髪もパサついたり抜け毛が増えることがあります。
3. 感情の不安定さ
女性ホルモンの乱れは、イライラや不安、鬱症状など、感情面での不調を引き起こすことがあります。特にPMSや更年期障害の症状が重くなることが多いです。
4. 体重増加やむくみ
ホルモンバランスが乱れると、代謝が低下し、体重が増えやすくなるだけでなく、むくみやすくなります。脂肪が特定の部分(お腹や腰回り)にたまりやすくなることもあります。
5. 冷え性や疲労感
血行が悪くなり、手足が冷えやすくなるほか、慢性的な疲労感を感じることが増えます。エネルギーレベルが低下し、活動意欲が減ることもあります。
6. 睡眠障害
ホルモンの乱れは睡眠に影響を及ぼし、寝付きにくくなったり、夜中に目が覚めやすくなります。十分な睡眠が取れないことで、日中の集中力や気分にも影響します。
7. 骨密度の低下
エストロゲンの減少は、骨密度の低下につながり、骨がもろくなって骨折しやすくなるリスクが高まります。
8. 性欲減退
女性ホルモンのバランスが崩れると、性欲が減少することがあります。また、膣の乾燥や不快感も増えることがあります。
女性ホルモンが乱れる原因には、ストレス、睡眠不足、栄養の偏り、過度なダイエット、過労などがあります。
女性の人生に大きく関わる女性ホルモン🌹
この女性ホルモンに良い働きかけをするパーフェクトな香りと成分が『ローズ』なのです🌹
特に『ダマスクローズ』や『 センティフォリアローズ』などの種類に、女性ホルモンに働きかける効果・効能があるとされています。
1. ホルモンバランスの調整
ローズの香りには、エストロゲンの分泌をサポートし、ホルモンバランスを整える作用があります。
特に月経不順や更年期の症状に対して効果があるとされています。
2. リラックス効果ローズの香りは自律神経に作用し、リラックスを促します。
これにより、ストレスや不安、イライラを和らげ、心のバランスを保つ効果が期待できます。
ローズの香りは自律神経に働きかけ、ストレス緩和だけでなく幸福感や愛情、安らぎをもたらすとされ、心を癒し、感情のバランスを整える効果があります。
感情の調整や心のケアに良い影響を与えます。
リラックス効果はラベンダーの4倍も高いといわれています。
3. 美肌効果
女性ホルモンのバランスが整うことで、肌の調子が良くなり、潤いとハリを取り戻す効果も期待できます。さらに、ローズには抗酸化作用があり、老化を防ぐ効果もあります。
抗酸化成分は、体内の活性酸素を除去し、細胞の老化を防ぐ効果があります。これにより、アンチエイジングや病気予防に役立つとされています。
4. 月経痛の緩和
ローズオイルを用いたマッサージや芳香浴は、月経時の痛みや不快感を軽減する効果があると言われています。
ローズの精油を使ったアロママッサージや芳香浴は、月経痛の緩和やPMS(月経前症候群)の症状を大幅に軽減する効果があります。
5.抗炎症・抗菌作用
ローズの成分には血流を高め免疫力を高める効果があるため抗炎症作用や抗菌作用があり、肌荒れやニキビ、炎症のある肌のケアに効果があります。
また、傷の治療を促進する作用もあります。
ローズは、香りを嗅ぐだけでもこれらの効果が期待できるため、アロマセラピーやスキンケア製品に多く利用されています。
そこで私はサロンにはローズ蒸しテントを導入し、自社商品は美肌とバストのためのお化粧はダマスクローズを贅沢に使用したシリーズのみをオーダーメイド開発しました🌹
![](https://assets.st-note.com/img/1727147303-aOrwh67ZfQSk2M8bdyWuHFPm.png?width=1200)
実際にどんなことしているか詳しくはホームページにてご覧下さい🌹
ホームページはこちら▼