【再毎日投稿6日目】成長すると視点が変わる
こんばんは。
日付は超えちゃいましたが、2月3日の私です。
よろしくお願いします🙇笑
今日はバンド練習の日でした
大学のサークルの仲間と来週の土曜日にライブをやるのですが、その合わせ練習をしました。
久しぶりに会ったのですが、気の知れた仲間なので楽しかったです✨
終わったあとは飲みにも行って、帰るのが遅くなってしまいました〜🤤
成長すると見える過去の自分のレベルの低さ
良い日本語が見つからなかったのですが……。
要はだいぶギターが成長したと思ってルンルンしてたんですが、今日のバンド練習を録画して見返してみると、まだまだ粗さが目立ってたってこと。
でも素晴らしいことだとも分かる。
私は大学時代練習不足でちゃんと覚えてないときとか、逆に不協和音を鳴らしちゃうから、弾かないで歌だけ歌う(ギター・ボーカル担当)とかよくやっちゃってた人なんですが、それが今回常に弾き続けられるってレベルまで曲の流れを体に落とし込めてて、もう今まで史上頑張ってる!成長してる!って思ってたんですよ。ほんとに、嬉しくて。
成長すると視点が変わる
粗さが目立つって感じたことは、スタートラインにやっと立てたんだなと思えました。
ギターの鳴らし方とか、強弱とか、スピードを一定にするとか………
練習するべき点は山のようにあると感じました。
録画を見返して。
成長したから違った景色が見えたと、腑に落ちた。
まだまだ成長段階。
確実にレベルはあがってる。
本番まで1週間。
どこまで完成度をあげられるか。
わくわくです!!
頑張るぞー!