![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110344052/rectangle_large_type_2_041d94d7ae66c6bbddd878768f0612e0.jpeg?width=1200)
着付けの技術大会に向けてお稽古しています
来る日も来る日も似たような話題となりますが、いよいよ明日、着付けの大会でございます。
今回、思いがけず腱鞘炎のような感じになってしまい、湿布とテーピングのお世話になっています。が、なんとかここまで着付けの学びを深めることができました。左手拇の付け根がずきーんとなったり、確実に歳を重ねていると実感しています。
今日は朝から出張着付けだったため、練習はこれから。上手に着せ付けるのはもちろんの事、再度、道具の準備もすべて確認します。
実際にお客さまに着付けをするときには、動いたりするとどうしても時間がかかりがち。
その分の差を埋めるためには素早い仕事をするしかありませんから、こうして時間で区切って行う着付けは自分の技術を振り返るのにも役立っています。
同じ着物で同じ行程を繰り返しても毎回違うので、着付けは本当に奥が深いものですね。
晴れの日の思い出を素敵に残せるよう、着付けでお手伝いできることが本当に幸せで楽しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![みどり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77459631/profile_81b43faf4e6826d76bfc69db62640e2a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)