見出し画像

10年前のありがとう

割引あり

アメブロの見直しをしています

2008年から始めたアメーバブログ。
出版を機に、カテゴリーを整えたり、てこ入れをしています。
ただ、時間がかかりすぎて、なかなか目立った前進はなくて。
2か月かかって、ようやく半分くらいまできました!
頑張れ自分~^^

だがしかし…私の使う言葉は10年前も今も
ほとんど変わっていません。
語彙力!!
これから磨いていきますね

*お知らせ*
ライン公式アカウントでは、
内面美容を磨くコツや 講座情報などを配信しています。
美容室予約もこちらから承っていますので
お友だちになってくださいね!
https://lin.ee/e1lL89g


過去記事で思い出したこと

懐かしく記憶が蘇ったものを、お届けします。
拙い文章ですが、その時の気持ちを残そうと、
本文自体はリライトせずにアップしました。

ありがとうを伝えたいな (2013年)

こんばんは。
ユーミンのひこうき雲聴きながら書いています。

どうしてこの曲かというと、昨日、先輩美容家が
BODYを離れたと知らせを受けたので。。

思わず泣いちゃった私。

娘に「どうしたの?」と聞かれてはっとしました。
「感動しちゃって~」
なんて言葉を濁したけれど娘は気付いていました。

「誰かが亡くなったの?」
返事ができずに
「どうしてわかるの?」と逆に聞いてしまった私。

泣き方が違うと。
それ以上、泣くなとも何とも言わずにいてくれた子どもたち。
家族ってすごいな。
そして7歳の娘の方がまるで大人。
それにしてもなんでこんなに泣けるんだろう。

エステの技術を修得して、手荒れしてもやっぱり美容が好きで
自分の足で立ちたいと思った私に、
圧倒的な存在感でエステとお肌のことを教えてくれた方。

彼らしいスパイスの効いたテクニックや理論を知って
私の求める美容はエッセンスでありたいのだと気付かせてくれました。

南の島に行く時は、真夏のサンタクロースしてくれたお陰で
日本中の美容師仲間の心をあったかくしてくれました。

また会いたかったし、
メイクレッスン受けたかったし、
私の仕事も見せたかった。

そう、いつかあの時の感謝を伝えたいと思っていたの。
それが出来ないと思って動揺したんだな。

つい先日聴いた上江洲先生の言葉
「後悔する暇さえないくらい時間の流れはますますはやくなる」
ちゃんと噛みしめて、一瞬一瞬を丁寧に生きようっと。

そして身につけた技術はお客さまの幸せのために役立てます。


課題はいつでもだいたい似ているかもしれません

印象的なのが
「後悔する暇さえないくらい時間の流れがはやくなる」
ということ。
まさに今、感じていることです。

人の思考回路が、
時間の経過とともに頭で考えることを選択しつづけているうちは
この時間に流されてしまうこともあります。

ここから先は

738字

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートしてくださったらとても嬉しいです。クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます(*^^*)