![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167053770/rectangle_large_type_2_144a6a4509a1ae36e484fa33805c23a3.png?width=1200)
さとりダイジェスト 9/20-10/5
こんにちは、さとり公認解説員の竜田みどりです。この度さとりさんとユニコさんが運営するさとりコンサルの企画の一つとして、さとりさんポストのまとめ・考察記事を書くことになりました。
直近のさとりさんの投稿をまとめ・解説しました。
■AI関連ニュース
10/4 MetaがMovie Genを発表
画像1枚から、Gen-3超えと噂の高品質な動画生成が可能に。
音楽生成や編集も可能とのこと。
さらにリアルな動画を生成できるように。MetaがMovie Genを発表。動画はもちろん音楽も生成できてさらに編集も可能とのこと。デモ動画を見る限りGen-3などを超えたリアルな映像が多数見受けられる。リプ欄に詳細を貼ったから見てみて。 pic.twitter.com/dZ4JkkjuRa
— さとり (@satori_sz9) October 4, 2024
10/4 ChatGPTにCanvas機能がリリース
ChatGPT内でコード生成やレビュー、ログやコメントの追加、バグの修正、JavaScript や Python などの他のコーディング言語への移植も可能に。
ChatGPTに待望のCanvas機能がリリース。Canvasを使うと生成したスライドやコードをすぐに画面上に表示してくれて動かせる。さらに、別画面で開いて直接編集したり編集履歴まで残せる神UIとなっている。ClaudeのArtifactsを完全に超えた。リプ欄に詳細をまとめたので見てみて。
— さとり (@satori_sz9) October 4, 2024
9/26 ChatGPTの音声機能で無くなりそうな仕事8選
ChatGPTの音声機能がアップデートされ、より自然な会話が可能になりました。
レスポンスも速く的確。今後更に進化することは確実なため、AIでもできる仕事をしている方は危機感を持ったほうがいいかもしれません。
昨日リリースされたChatGPTの音声機能で無くなりそうな仕事8選
— さとり (@satori_sz9) September 26, 2024
1. 簡単な通訳
2. 語学学習
3. 飲食店の注文受付
4. 店舗の予約受付
5. コールセンター
6. 社員研修
7. アナウンサー
8. 秘書による電話応対
上記の仕事をしてる人は、早めにAIを学んで転職した方が良いです。
9/22 ろじんさん対談
「X開始1年で2億マネタイズ5万フォロワーのノウハウ公開」というタイトルで、バズった秘密を公開しています。1投稿ずつの解説は貴重で見応えがあります。
以下は、期間中の「重要ポスト」「マインド」「𝕏運用」の分析が中心です。
※今後、こちらの記事を含め、月2~3本の投稿を月額1,000円のマガジンで公開予定です。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?