眠れない
思考にとらわれてほぼほぼ眠れなかった。
こんなこと、いままでほとんどなかったのに。
思考がうるさい。
眠るために、瞑想しようと呼吸に集中したら、さらにそのうるささがよくわかった。
生きようとするために人間はプログラミングされているとはよくいったものだ。
まさにいま、それを体感している。
なにを考えてたの?
人間っていよいよ追い詰められると頭がフル回転しだすのね。
普段から、考えるのがめんどくさくて後回しにしてたお金を何に使ってるか問題
これを本気で見直したい!と思ったきっかけが、中田敦彦さんのYouTube大学【東京年収90万円でハッピーライフ】の回をみたから。
衝撃だった。
この人の生活スタイルがめちゃめちゃ素敵で、理想的だった、、、!!!!
憧れの人もにたような思考をしているし、そうなれたらいいなって思ってたけど、あんまりわからなかったけど、この動画を見てやっと納得することができた。
そもそも、現在私は収入がない。
なのに、気がついたら2ヶ月でどれだけ使ってるのかと貯金の残高を見て愕然とした。
何してた?
何も納得せず、考えずに浪費しているだけ。
あれも、これも、それも、どれも、何にお金を使ったのか、明細をみてもすぐに思い出せない。衝動的なものが多すぎる。それがいいと思っていた。後悔はない←
だけど、これじゃあ何をしたいのかわからない。
いまの生活に不満はない。というかむしろ、このままの生活が幸せな気もしている。
それがまちがいじゃないとこの本は教えてくれた。(読んでないけど)
無理に頑張って働かなくてもいい。
必要な額を逆算して考える。
いいじゃん!
そのために生活全体を見直したい!
あれもこれも、あれ、、、引っ越しもしたくなってきた。
うーん、二年契約なのに、引っ越したばっかなのに。
それは一旦おいとこう。
というわけで、今週は生活を見直そう週間になりそうです。
以上!たのしくなりそうだ😆❤️