注文の出来ない回転寿司屋
美味しんぼにおいて回転寿司屋は、不味いけど皆で楽しめる場所みたいな言われ方をしていたような気がします。俺は一人で回転寿司屋によく行きます。ただ、何回も行くとトラブルに遭遇することもしばしば。最近タッチパネルを導入した店に行ったら約1/3のメニューに商品の画像が無かった。その店以前に何回か行ってるから問題無かったけど、初めて行く店だったらかなり戸惑っていたと思う。でも13時前くらいに行って1000円のランチが売り切れてたのはちょっとびっくりした。寿司も100円じゃないから、なんか3000円くらい払うはめになった。
某大手回転寿司チェーンKに行った時には一回、寿司の取り違えがあった。何だったかは覚えていないが実際よく似た商品だった。俺はこれはクレームではないから交換する必要はないと二回以上伝えて、こういうことがまた起きないように気を付けてくれ(注意しないとまた別のお客さんに対して同じことが起きるだろうと思った)と出てきておばさんに伝えたら、寿司を交換された。レジでも同じ人に謝られたが、この後裏で厨房の子が怒られると思うと気分が沈んだ。それ以降二度とかっぱ寿司に行こうという気になれない。アルバイトで働いていた時も、マニュアル通りこなしてばいいというおばさんが居るが、実際の所は結構クレームが来ていた(らしい)。雑な対応は止めてほしいものである。
かっぱ寿司のことがあってからしばらく回転寿司には行っていなかったが、最近近所に新たな回転寿司屋Uを見つけたので、たまに行くことになった。寿司は新幹線で来るし、謎のルーレット(当たったことが無い)もあるし、如何にもよくある回転寿司といった感じである。ただ、ネタはかっぱ寿司より美味しいのは確か(かっぱ寿司が美味しくないだけ)。俺は今までマヨネーズ炙りという商品に極めて懐疑的で、一回も頼んだことが無かったが、試しに頼んでみると意外に美味しくてびっくりした。人生二度目の食わず嫌い(一度目はかずのこ)が解消された瞬間だった。そんな魚べいに今まで四回通っているが、残念なことに二回もトラブルに遭遇した。
商品を注文できないのである。近頃の寿司屋は皆タッチパネルで、魚べいもその例に漏れない。ところでタッチパネル式の場合、店員が操作して初めて注文が可能になるように思える。魚べいも少々お待ちくださいという表示の後、注文画面に移行するはずだが、5分経っても画面が変わらない。1回目に来た時はすぐ注文出来たのに、2回目に来た時は待たされるから驚いた。3回目に来た時もすぐで4回目でまた待たされてまた驚く。席にはすぐ案内されているし、10分くらい掛かる蕎麦や店内仕込みとかの寿司が3分くらいで来るのに、注文画面に移行するまでに5分(数えてないけど多分10分以上)待たされるのである。意味が分からない。アルバイトをやっていると、商品の在庫が無いか聞かれることがよくあるが、大抵の場合は無い。何故なら、あったら普通並べるからである。需要がある商品を買えるようにしない理由が無い。タッチパネルはやったことが無いので分からないが、そこまで手間のかかる作業ではないと思う。それをせず、俺を注文できない状態にしたまま、後で謝罪に来るのが、意味が分からなすぎて許した(あと、店員をすぐ呼べばもっと早く解決した可能性は高い。ただ、店員の呼び出しボタンも注文画面にある。大声で呼ぶのも抵抗があり、少々待てと言われているので、取り合えずウマ娘をやってたら、なんか店員が来てた)。
ここまで回転寿司でのトラブルを話してきたが、記憶に残っている最低の回転寿司体験は母親と回転寿司Iに行った時だ。まず11時過ぎに行ったら、11時半開店で待つはめになった。これはこちら側に非があるのでいいが、いったん別の所で時間を潰して11時40分くらいに店に入って、お勧めの盛り合わせを頼んだら、全部の寿司が冷たかった。勿論回転寿司にずっと通っていれば冷たい寿司が出てくることはそこそこある(だとしても全てではないが)。ただ、冒頭の寿司屋や寿司ざんまいのような店、つまり100円がデフォじゃない寿司屋に行った時にそういうものが出てくるのは想定外だった。回転寿司には何回も行ってるが、開店直後に行ったことは稀なので、開店直後の寿司は冷たいのは俺が知らないだけで当たり前なのかもしれない。だとしても、冷たい寿司盛り合わせを乗り切った後に出てきた凍ったネギトロを見て悲しくなった。ネタも、かっぱ寿司よりはいいけど冷たすぎてよくわかんなかったです。
回転寿司の悪口を並べましたが、何だかんだで好きなのでまた行く予定です。店によってピンキリだと思いますが、今のところのお勧めは魚べいで、ちょっといい寿司が食べたい人は寿司ざんまいをお勧めします。