山雅についてあれこれ語るWebマガジン ミドマガWeekly 【vol.42】 (2019/12/6)
こんにちは!ミドマガ編集部です!
Webマガジン『ミドマガWeekly』では、山雅周辺の1週間の動きをダイジェストでお送りしつつ、山雅サポーターに向け、情報、ネタ、想いを発信していきます。
▼11/30(土) J1 ガンバ大阪戦 レビュー
ガンバ戦は1-4で敗戦。
この結果、J2への降格が決定しました。
■ハイライト
■サポーターの様子
TOP15へ向けての大事な一戦。
勝利を信じ、最後まで応援しました。
まずはコンコースでの決起集会。
メッセージ幕は下の画像の『みんなでやろ、みんなで』に加え、『気持ちは同じ。最後まで俺達はこのチームを諦めない』というものも作成されていましたね。
どちらも村山選手がinstagramにアップした投稿へのアンサーで「選手もクラブもサポーターも、悔いを残さずでみんなで戦おう」という話は決起集会でもコールリーダーがしていました。
SNSでの自主的な呼び掛けから、沢山の人が旗やゲーフラを手にスタジアムに駆け付けました。
これも、持っているものを全て注ぎ込もう、という気持ちの表れだったのだと思います。
バンデーラもショート13本、ロング7本とこれまでで最多レベルの投入でした。
試合は序盤から連続で失点してしまい、厳しいものに。
しかし、山雅サポーターは最後まで声を嗄らしました。
試合終了後の様子。
そして、J2への降格が決定。
最後まで力を振り絞りましたが、TOP15の達成はなりませんでした。
来期のカテゴリーが決まり、これから色々な情報も出てくる時期です。
しかしシーズンの総括にはまだ早く、まだホーム最終節が残っています。
勝利を分かち合うことだけがモチベーションですが、それだって十分だと思います。
最後まで皆で戦い、このシーズンを締めくくりたいですね。
────────────────────
▼12/6(土) J1 湘南ベルマーレ戦 プレビュー
2019 J1リーグ最終節、ホームでの湘南戦にて今シーズンを締めくくります。
■ホームゲーム情報
■過去の対戦
前回のホームでの対戦は2017シーズン。結果は1-2で敗戦。
ホームでは勝ったことのない相手ですし、ここで苦手意識も吹き飛ばしたい。
■対戦相手を知る
現在16位の湘南ベルマーレ。
この最終節に勝てばJ1残留が決定するということで、本気で向かってくる状況ですね。
前節は広島相手に1-0で勝利。
今シーズンは逆風もあったシーズンでしたが、ここにきて結果を出しています。
注目選手はMF齊藤未月。
U-20W杯では10番キャプテンでチームを引っ張りました。
近いタイプの藤田息吹と、どちらが存在感を発揮できるかも楽しみですね。
色々ありますが、どうせなら思いっきり楽しみたい。
そして、最後は勝利で締めたい。
みんなが山雅への想いを持ち寄り、いい最終節にしましょう!
────────────────────
▼その他いろいろ
■RAZUSO隼磨インタビュー
(↑)かなりいい内容の話だったので、まだの方は是非。そしてRAZUSOに入会を!(笑)
■歩いて帰ろう企画
(↑)帰りの混雑緩和のための取り組みですが、こういう工夫がうまく行けばいいですね!
■村越凱光(来期入団)の入団会見
■大然選出
■今週の山雅関連選手
■キムボギョンがKリーグMVP
■木島良輔選手、お疲れ様でした
■宮下周歩選手、お疲れ様でした
■神戸 / これがイニエスタ効果か…
■大分 / マーケティングに特化した子会社を設立
■山形 / 経営改善中
■金沢 / グッズ担当の女
■福山シティ / 新たなクラブモデルとして注目
────────────────────
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回『ミドマガWeekly』の配信は 12/13(金) の予定です!
サポーターに根差したメディアとして、皆さまにとって楽しく、有用なものにしていきたいと考えております。
ご意見や感想、情報提供などあればtwitterの #ミドマガ で教えてください。
貴重な声として、編集部にて必ず確認するようにします。
■Twitterアカウント
ミドマガ@midomaga
■バックナンバー
■番外編バックナンバー