ボカデュオ2023 8曲作りました(8/7更新)
私がボカデュオ2023に参加したようです。
ボカデュオとは
公式サイト調べたけど分からなかったので公式Twitterを引っ張ってきた!
初めて参加したので、ボカロPの人は一人何曲ぐらい参加するのか、どれくらい掛け持ちするのか、全く分からん状態で募集をかけたので
8曲作ることになりました
アホ
どういうわけか調子に乗って「何曲でも作れます」とか書いてしもうたんですよね。。。なお、後悔はしていない
基本反応くださった方全員と組みたいと思っていたのですが、役割の偏り(絵師が多い、歌い手が多い等)もありチーム数が増えていく…
チームほぼ結成後だったのもあって、お断りさせていただいた方、申し訳ない………
またどこかでお会いしましょ
いや、後悔してるやんけ。
本題に入れ
というわけで7曲(+1曲)作ったことになったのですが、
あまりにも多すぎてTwitterでのまとめ方も分からずごちゃごちゃしそうになったので、ここでまとめることにしました。
↑これが本題です
投稿した順でもいいが、曲(デモ)を提出した順に書いていこうかな
その方が時系列の記憶が正しいので
1曲目『恩返し』
12月に曲ができていた、えぐい
夜月さんのご提案で初めて生演奏を入れていただきました。
2曲目『アジュール・アドマイヤー』
正月に提出した気がする。
女子会をしました
3曲目『Ctrl+Z』
伴奏がピアノオンリーの曲作ったのは12年ぶりな気がする(え?)
感傷的にでもなったんかね
4曲目『デスペレイションガール』
岡山駅LOVEになってたら出来ました
都会すぎず田舎すぎず、いいぞ
5曲目『どみねーしょん』
殺意がつよい
2Aのラップみたいなとこが気に入りすぎて風呂で歌っとる
6曲目『transparent』
岡山育ち高知在住的解釈、東京の治安悪い夜
みど的DUSTCELL
7曲目『半額相当のコネクション』
イラストから作った曲
歌詞が冒頭から意味わからんのですが、かわええイラストを眺めながらの半自動記述みたいなものです
8曲目『déception』(new! 8/7更新)
ボカコレと同時に投稿しました!
狂~~~
ボカデュオを終えまして
ンンンンンンンンンンンめっちゃ繋がりが増えたと思いました。
ほぼワンオペでやってきたので、自分の引き出ししかなかったわけですが
自分の歌詞でこういう文字の配置ができるんだな……とか
マジで息継ぎするとこねぇなやべえやべえとなったりとか
生音…!?考えたこともなかったぞ!?!?と思ったりとか
次回あったらやるかな…?(学生じゃなくなるのでなかなか)