![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109278679/rectangle_large_type_2_870563a50f4d7e9321197c533623fabb.jpeg?width=1200)
八大龍王が残した過去
location:竜王山
camera: iPhone13 pro
スッスゥ…カチカチッ…
どこか良い山はないかとGoogle Mapで
ピンチやスクロールをする
竜
「ん?」
検索しているとパッと見えた文字
慌てて元の位置に戻した
—————————
————————
———————
——————
—————
————
———
——
—
サァ…ササァ…
竜王山
大阪府茨木市にある標高510mの低山
登山当日は良い天気で気分も良好
晴れた日の登山は僕の冒険心をくすぐる
どうやら今日は登山者が少なく
静かでミステリアスな雰囲気が漂っていた
道中には龍王と書かれた石碑がいくつもあり
僕はその度に足を止め手を合わせた
八大龍王
龍とは一般的に空想上の生物だが
実際には人間として存在していたのだろう
ふと気になったことがある
月編(肉月)に龍で朧(おぼろ)という字がある
月編のつく漢字は「腰」「胸」などと同じで体の一部
目に見えないが朧げに体から浮かび上がる龍
「龍は流」で「氣や血」などではないのか
つまり龍とはその人間の血
いや一族のゲノム
オロチ族
いつ見ても思うが山頂から見た景色は綺麗だ
その昔この景色から見える地には何があったのだろうか
僕はそんな途方もない龍王の過去を
朧げに考えながら下山したのでした
参拝🙏
いいなと思ったら応援しよう!
![高橋 悦史](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126197198/profile_e032f76d3fec434c93852a9dd3b3afc8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)