![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47895270/rectangle_large_type_2_785899fa6c3222ed79eda47426d4c44c.png?width=1200)
スプリングS~ミドルステージ予習~
こんばんは。ミドルステージ馬券の奥田です。
今週は『フラワーC』と『ファルコンS』と『スプリングS』と『阪神大賞典』の4重賞が行われます。
今週の『ミドルステージ予習』はスプリングSを検証します。
レース全体の内容と、1頭1頭の解説付きで記載していますので、参考にして頂ければと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆きさらぎ賞(11頭立て)
【展開】
前半は割とゆったり流れるものの、中盤はかなり速く流れる。
後半は馬場状態を考慮して、標準の速さとなる。
【ポイント】
とにかく中盤の速い馬に注目。
<対象馬>
3着ランドオブリバティ
前半は10位、中盤は1位、後半は2位。
前半は後方から進めるも中盤1位はかなり優秀。
後半も2位をマークしており、右回りなどの不安はあるもここでは有力。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆共同通信杯(12頭立て)
【展開】
前半の流れは遅く、中盤は平均的に流れる。
後半は10秒台をマークしたように速く、瞬発力が必要な流れとなる。
【ポイント】
後半の速い馬に注目。
また中盤後半も少し速くなったことから、中盤速い馬にも注目したい。
<対象馬>
2着ヴィクティファルス
前半は5位タイ、中盤は4位タイ、後半は5位タイ。
全体的に平均より上だが、強調材料がない点が不満。
ここでは入着までか。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆フリージア賞(14頭立て)
【展開】
前半は平均的だが、3F目で加速したように若干先行馬には厳しい流れに。
中盤はやや速めに流れ、後半は平均的な流れとなる。
【ポイント】
前半~中盤の速い馬に注目。
<対象馬>
1着レインフロムヘヴン
前半は1位、中盤は13位タイ、後半は4位タイ。
中盤は平凡だが、逃げて勝利した点は大きい。
勝ち負けはどうかも、2・3着争いなら。
2着イルーシヴパンサー
前半は3位、中盤は11位タイ、後半は3位。
中盤は平凡も全体的に1着馬よりも上。
上位争い必至も、この馬も2・3着争いか。
12着セルジュ
前半は11位タイ、中盤は1位タイ、後半は10位タイ。
中盤1位は優秀。
ただ前半後半が悪いので、ここでは厳しそう。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆水仙賞(11頭立て)
【展開】
前半~中盤前半は遅い。
中盤後半で一気に加速をし、後半は速めに流れ、ロングスパートで持続力が問われるレースとなる。
【ポイント】
中盤~後半の速い馬に注目。
ロングスパート型の馬の流れとなる。
<対象馬>
3着アールバロン
前半は1位、中盤は最下位、後半は8位タイ。
好走しているものの、重要な区間の中盤後半は悪い。
ここではかなり厳しそう。
4着アサマノイタズラ
前半は6位、中盤は5位タイ、後半は2位タイ。
中盤~後半にかけてまずまず速く及第点。
ここでは上位争いに加われそう。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆3歳未勝利(16頭立て)
【展開】
前半はかなり速くなり、中盤もゆるまず速めの流れとなる。
後半も割と速くなり、全体的にレベルの高いレースとなる。
【ポイント】
一番は前半~中盤の速い馬に注目。
また後半も速いので、中盤~後半の速い馬にも注目したい。
<対象馬>
1着ボーデン
前半は5位タイ、中盤は8位、後半はダントツ1位。
先行しながら中盤8位はまずまず良い。そして後半も優秀。
ここでもかなり楽しみな1頭。
--------------------------------------------------------------------------------------
【注目馬】
◎ボーデン
★ランドオブリバティ
★アサマノイタズラ
★イルーシヴパンサー
以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。